2024-03-18

小説ドラゴンクエストって面白かったな

いのまたむつみ訃報を聞いて思い出した。

7までと、精霊ルビス伝説も全部読んでたよ。

ドラクエ11ルビス伝説の設定が全部無かったことにされたのはちょっとしかった。まあ、あれを二次創作じゃなくて何で公式設定として認めてたのか、その辺の事情もよくわからんけど。そして何故だか「まおゆう」でルビス伝説の話に触れられてるのがよくわからん。さすがにルビス名前は直接は出てこないけど、カリティクスだかルビス名字が出てきてたな。

 

1~3はそもそも原作シナリオがあっさりしてるからオリジナル設定もりもりで、普通にエンカウントするようなモンスター幹部の設定だったり、ガルチラ、ガルドといったらやたらとシナリオガッツリ関わってくる謎のオリキャラが多かったな。2の小説版結構好きで、敵か味方か謎のポジションを取り続けるオリキャラガルドが結構いい感じだった。典型的メアリースーとか言わんといて。

3は魔法使いの仲間のリザと、血の繋がりがあるゾーマの部下のチコとの確執面白かった。小説版ではオルテガを倒したのはチコという設定になってる。このキャラはいのまたむつみお気に入りなのかわからないけど、小説版の復刻版では仲間キャラ差し置いて、3の勇者チコが描かれてる。

4の小説は全4巻で長い。4からゲームでもシナリオが濃くなってるけど、小説版はそれを上回る濃さを提供してくれたな。なにせ序章と題してピサロロザリーエピソードを延々と読まされるもんだから、俺は一体何を読んでるんだという気分になる。エビルプリーストが実は黒幕という小説版設定は、リメイク版4に採用されてたな。さすがにジャコーシュのいう名前採用されんかったけど。第五章第一部で、各々キャラ視点勇者出会うまでのエピソードが語られるのは好き。

小説ドラクエ最高傑作はやはり5。ゲームエピソードをだいぶ重視するようになったけど、元の話も良いし、さらにそこにプラスアルファで乗ってくる小説版独自の設定が良い。小説版スライムナイトの設定は公式でも採用されたけど、その後やっぱりなかったことにされてる。やけにあっさりしてる結婚描写から砂漠での逢い引きや、過去に戻って主人公パパスや幼い頃の自分と会う描写は名シーンだと思う。

6の小説は4と5の小説暴走しすぎたせいなのか、結構あっさり気味。あっさりしすぎてて、あまり印象に残ってない。ただ、黄金竜の正体はバーバラであることを語ってたりとか、ゲーム設定の補完としては良かったと思う。ちなみに漫画版と違って小説版主人公ミレーユといい感じになる。

7の小説は……全然覚えてないな。つーか、7が長すぎたから、小説版の端折りっぷりも尋常じゃなかったし、会話システムのおかげでゲーム内のテキストも多くて、原作の補完というポジションも取れなかったからねえ。ドラクエ小説が7で止まったのは必然だったか

  • 俺はCDシアターも好き 全部集めたし今でも何度も聞いてしまう

  • x ルビスの設定が全部なかったことになっている o ルビスが絡む前の世界の話

    • ルビスって偉そうなのがむかつく ゾーマはある意味こいつが生み出したようなものなのに ロトだってそう こいつがいたことが害悪

  • 高屋敷版って結構アンチいるんだよな。俺も2と3は大好きだったから大人になって驚いた。

    • 高屋敷版は町や城に着いた時の様子とか、旅慣れない仲間が足にダメージを受けている様子とか、 旅をしている感があって好きだったなあ

      • 俺はハッサンに仁王立ちを命令するチャモロがでてくる漫画が好きだった

  • 7の人はオリジナル作品のオーキ伝の方が好きだっただけに期待外れでがっかりしたなあ 漫画版といい、なぜマリベルはヒロインの座を奪われてしまうのか…

  • 3は女戦士がリアリティある感じになってた事、 海賊の女頭領がさっぱりしてかっこよかった事、 賢者が仲間じゃなくて旅の預言者的な扱いになってたところが好きだったな

  • キモいな

  • オタクって無駄にメンクイだよね

    • ラーメンが好きだからね

    • 本人の顔は男爵なのにね

      • 顔の悪い奴が顔の悪い奴と子供作ったら目も当てられないじゃん・・・ 顔の悪い奴は顔が良い奴をより一層狙っていく必要があるだろ・・・

  • 7の小説大好きだったよ。 何度も読んだ もう永遠に出なくなってしまったのは悲しいわ ハードカバー小説なのに3巻目はとくに誤字脱字多くて編集者どうしてんのかなとおもったけど採...

  • 小説ドラゴンクエストは面白いっちゃ面白いんだけど二次創作的な雰囲気のものであってオフィシャルだからこそ出来たという感じはない。 インターネット時代になって素人が二次創作...

  • やたらそれを集めてた友達のおかげで貸してもらえて夢中で読んだなあ ブギーポップパンドラも電撃文庫はじめて読むにはめっちゅあ当たりだったし 当時の友達たちは慧眼だった(ぶぎ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん