2024-03-17

努力は必ず報われている

努力は報われる」という言葉がある、わたしの大好きな言葉だ、座右の銘と言っても良い。しかし悲しいかな、この言葉はよく否定されることが多い。

 

この言葉に対する反論として「努力しても夢や目標が叶うとは限らない」という主張が非常に多く挙げられる。本人の才能や環境、時の運といった努力以外の偶発的な因子で結果が決まるだろう、という主張だ。

 

だが、断言しよう、「努力は報われる」と上の反論は全く矛盾しない。反論側は「努力は報われる」という言葉を「努力すれば夢や目標が叶う」という言葉に置き換えて反論している狡い奴らなのだ(誤解している可能性もある)。

 

努力とは「目標実現のため、心身を労してつとめること」

報われるとは「与えた行為に相応のことが返ってくること」

まり、「努力は報われる」とは「目標実現のために努めたならば、相応の結果が返ってくる」という意味になる。

 

したがって、「努力は報われる」という言葉は「努力すれば夢や目標が叶う」という意味ではないと結論付けられる。ここで「努力しても夢や目標が叶うとは限らない」との整合性が取れることは分かるだろう。増田も、努力すれば夢や目標が叶うなんて言っているやつがいたら詐欺師だと思っている。

 

ではなぜこのような誤解が起きるのだろうか?

その理由の多くは恐らく、努力によって「達成可能目標」と「達成できるか不明目標」が混同されることに起因する。

 

反論側はよく「努力すれば目標が叶うというならば目標が叶っていない人間努力していないことになるが、そんなことはありえない」という主張をしている。これ自体増田も正しいと思う。しかそもそも、「努力は報われる」と「努力すれば夢や目標は叶う」という言葉は異なる意味であった。そこで「努力は報われる」という意味に対して同様の反論を試みてみる。

 

努力は報われる、つまり努力に対して相応の結果が返ってくる」というならば、「相応の結果として目標が叶うような適切な努力をしたならば目標が叶う」ということになる。ここで対偶を取ると、「目標が叶っていないならば目標が叶うような適切な努力をしていない」ということになる。これも間違っていないと増田は考える。なぜならそもそも目標が叶うような適切な努力」なんてもの一般不明なことの方が多いからだ。この適切な努力不明理由は、最初に述べた本人の才能や環境、時の運といった努力以外の偶発的な因子に起因するだろう。

 

例えば、東大合格目標とする学生が、ある問題集完璧に解けるように努力したとする。これによって東大合格できるようになった者もいれば、当然合格できない者もいるだろう。後者にとってこの努力は、東大合格するために適切な努力ではなかったと説明される。ではこの人間にとって適切な努力とは何か、別の問題集を解けるようになれば良いのか、別の科目を勉強すればいいのか、そんなことは誰にも分からない。これはまさしく「達成できるか不明目標」と言える。

 

一方で、そもそも「ある問題集完璧に解けるようになること」が目標であるならば、多くの人が同じような努力で同じ目標を達成できるだろう。これはまさしく努力によって「達成可能目標」であり、本質的努力に対して相応な結果であると言えるだろう。

 

この努力によって達成可能目標というのは多くの人にとって忘れられがちなハードルなのだろう。簡単に達成できる目標栄光とは呼べず、夢は叶わぬ故に夢と云う。その結果、人は努力に対して過度な幸せを期待しすぎてしまう。これだけ辛くて苦しいことを頑張ったのだからもっと幸せになれるに違いないと。実際には、苦労に見合った幸福を全員が得られることなんて当然ない。その戒めとして大人は「努力しても幸せになれるとは限らない」と述べたくなってしまうのだろう。しかしながら今一度、多くの人にこれまでの努力で得られたものを思い出してほしい、努力は必ず報われている。

 

追記

一般的にこの文章で言う「報われる」ってのは夢や目標が叶うってことだよ。言葉遊びかよ。それに努力苦労してもそれに見合う成果が得られないこともある。それは文字通り”報われてない”んだが。

 

現れやがったなこのダボカス自己中改変詭弁野郎がよ〜〜〜〜〜!!!!!!

 

俺はちゃんと「努力」と「報われる」の意味辞書から引っぱって論じてるんだが、てめー様が言ってる定義一般(笑)根拠はどこにあるってんだ、あーーーーーーーん???

 

なにが「文字通り”報われてない”んだが」だボケナス。俺は努力して得られてないならそれは努力に対して見合った成果じゃないって言ってんだろカスが。文章読んでねーのが丸わかりなんだよ批判すんならちゃん文章読んでから批判しろボケナス

 

得られなかった物じゃなくて得たものに目を向けろって俺は言ってんの!!!!!

  • やーだー 俺の努力が足りてない、ってことが明らかになってしまうじゃない

  • その議論って要するに「『努力は報われる』という言葉は単なるトートロジーです」ってことだよね。

  • 「努力に対して相応の結果が返ってくる」← これが既に間違ってる。

    • お、反対の立場は示すがそれを裏付ける証拠は皆無な単純否定だ

  • 「報われる」=「努力や苦労に対して、それに見合ったような期待通りの成果や成功が得られること。」 つまり、期待した成果や成功が得られなかった状態を、「報われた」とは言わない...

    • だから見合ってないことを期待する人間が努力が報われないと言っているって話でしょ 例えば筋肉をつけるために筋トレをする これなら目標設定と行動が見合ってるから努力が報われる...

      • それは報われるべき努力をそもそもしていない人間もいるというだけで、だから「努力は必ず報われているんだ」とは全くならないだろ

  • でも生まれが全てですよね?

  • なんかただ普通にふむふむそういう解釈があるのねなるほどと本文を読んでいたんだけど、ブコメはなぜ元増田に対してそんなに否定的なんだろう 追記のやたらに喧嘩腰なところを見る...

    • ありがとう、朝に見てちょっと気持ちが救われました。   追記で喧嘩腰にしたのは伝えるのを諦めたからなんだけど、増田みたいな人が見てくれて良かったなぁと思います。

    • 反論するやつは既に夢破れてるから 適切な努力じゃなかったなんてのは 効き過ぎるんだろう

  • 報恩謝徳の話ね 俺ドジャース大谷派だからよくわからんわ

  • 「相応の結果」とかいう未定義ワードに都合の悪い部分全部押し付けてるんだからそりゃロジックは通るだろ。だから何なんだよ。アホか。 努力したならそのくらいのことは分かるよう...

  • ゴールポストを動かして、「努力」や「報われる」をおめーの都合に合った解釈にするなら そりゃ「努力は必ず報われる」よな

  • 報われた結果が増田で管巻くことか?

  • ???「白饅頭ノート購読罪で逮捕する!!」

  • え、でも俺は悪くないし

  • なにが「文字通り”報われてない”んだが」だボケナス。俺は努力して得られてないならそれは努力に対して見合った成果じゃないって言ってんだろカスが。 これは「トートロジー」...

  • もう少し短くまとめる努力が必要

  • ん?増田は何か約束を守れなかったのかな? 費用の支払いはどうする? ゴールポスト移動しないでね

  • 追記の治安悪すぎてわろた

  • 言ってること自体は分からなくもないが 努力が実らなかった人に対してこういうこと言ってたら コミュ障だなって思う 自分がめっちゃ頑張って東大受けて落ちた時に こんな話された...

  • 「悪の報いを受ける」みたいに「報い」という言葉には悪い結果という意味もある。 つまり「悪の報いを受ける」ように「努力」の「報い」を受けることもあるのだ。 その意味で「努力...

  • 鍛えれば必ず筋肉がつく。 勉強すれば必ず知識がつく。 練習すれば必ず技術がみにつく。   だから努力は必ず報われているのだ。努力すると力が身に付く。 身に付いた力が、願望に対...

  • 報われるって言葉が悪いんだよな 報われるって聞くと社会的な大成功を自ずとイメージさせられるもん 努力はどこかで役に立つって程度なら納得できるんだけどね

  • なんか良いこと言いたかったのかもしれんけど、そのためにおかしな理屈を持ち出すのは理解を妨げるだけだから止めような

  • 努力してパチンコをすれば当たることもあるんだよな

  • 追記でいきなりキレ散らかしててワロタ笑 「相応」の結果とか言ってる時点で自分に都合のいいハードル上げ下げする気マンマンの言葉遊びなのよね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん