2024-03-02

追記あり】「義務教育漢文不要」って主張は「三角関数不要」って

この辺、ブクマカの奴らがどこまで自覚的あやしいから、一応、強調しておくわ。

もちろん、「自分にとって役に立っていない」という実感から出発して、(なんらかの理論的な接合点を提示して)「世の中の大半の人にとっても役に立っていない」という立論をすること自体無理筋なわけではない。

しかし、三角関数をめぐる議論と同様、「社会システムの維持・運用改善において、どのような役割果たしているか」を充分に理解して初めて、それを主張する権利があるんじゃないのか、と思う。

言うまでもなく三角関数社会的な実利の最たるものは、工学の分野における設計計算分析さらにはその背景にある数学思考法そのものへの貢献だよな?

じゃあ、漢文は?

これに対する答えが全く思いつかない奴は「能力不足により学習成果を碌に得られなかったせいで、勉強意味がないと思っている馬鹿」だから発言資格なしな。

教養なき輩に教養が何たるかを語ることができようか。)

【参考】

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/m-dojo.hatenadiary.com/entry/2024/03/01/033138

漢文の実利上の意義

最近なんかブクマカの傾向が変わって、自分の頭で考えることが苦手で権威に弱い奴が増えているから、わかりやすいように、まず権威を引っ張ってきてやるな。

日本文学漢字に非ずや、日本文学漢文崩しに非ずや、漢字を用ゆるの法を解せずして、能く文を作ることを得んや、真に文に長ぜんとする者、多く漢文を読まざる可らず

幸徳秋水『兆民先生』より)


まあ、僕が言いたいことは中江兆民が全部言ってくれているなって感じなんだけど、自論として敷衍すると、主に以下のことを主張したい。

(1)現代社会において(おそらく歴史的にも)、最重視されているのは言語コミュニケーションであり、非言語コミュニケーションは補助的役割しか果たしていない。

(2)よって、社会全体の「言語運用能力」の水準維持・向上は、優先順位が著しく高い。

(3)日本社会においては現代日本語の運用能力重要であるが、現代日本語は突然変異的に現れたものではなく、漢文古文といった歴史的蓄積を基盤として成り立っている。

(4)したがって、義務教育において漢文の語彙・修辞を学習することは、多くの人が現代日本語における表現技法に長じることに繋がり、より豊かな自己表現他者理解の実現という形で、社会全体の福利に資するものである

(1)と(2)は、まあ大体の人が同意してくれるかと思うけど、一応補足すると、たとえば、「勉強ができない小学生はまず国語ができていない」っていうのはよく指摘されているよな?

なんでって、そりゃ「学習言語による伝達が前提とされているから」だよな。

これは歴史的過去の蓄積の継承には言語が最も重要手段だったからだよね。だって、対面なら非言語的な手法もある程度役に立つけど、時間的距離的制約からして対面による伝達のみに頼るのは非効率すぎるよね。

今となっては、動画や音声を記録してそれを広く伝播させることも可能にはなったけれど、それだって結局かなりの部分を言語依存しているよね。

世界中を探せば、たとえば言語ではなく音楽を用いたコミュニケーションを重視する民族存在するかもしれないけど、そういった方法論は全くヘゲモニーを握っていないよね?

画像」を共有するインスタ、「動画」を共有するTikTok、それぞれそれなりに流行ったけど、これらがSNSの最大勢力か?違うよね、ここでも「言語」を共有するコミュニケーションツールが最大勢力よね。

したがって、「言語」の問題は、他の「音楽」とか「美術」とかと同列に語ることはできない。

個々の認知思考への影響もあるけれども、それ以上に社会全体の問題として、人類の発展を支えてきた知恵・知識継承認識の共有による社会形成といった点において、「言語」こそが最優先と言ってもいい。

で、どっちかっていうと、(3)や(4)の方が意見の分かれるところだよね。

この辺は実感がない人が一定数いても仕方がないかなとも思うので、いくつか具体例を挙げていく。

たとえば、語彙のレベルでは「五十歩百歩」とか「鼎の軽重を問う」とかになる訳だけど、もう少し広く文章表現にも関係している。

冒頭で書いた「教養なき輩に教養が何たるかを語ることができようか」は【反語】という表現技法で、これ漢文由来です。(もちろん英語にも反語的な表現はあるけど、日本語の文章表現の由来は漢文の方。)

すべからく~だ」の誤用がちょくちょく話題になるけど、これ【返読文字】という漢文の読み下し技法を由来とする表現だね。(漢文的には「須らく~べし」)

あと、よくあるのは、【対句】かな。「Aはα、Bはβ」みたいなやつ。

杜甫の『春望』の「感時花濺涙 恨別鳥驚心」(時に感じて 花にも涙を濺ぎ 別れを恨んで 鳥にも心を驚かす)が典型例。

項羽の『垓下の歌』の抜山蓋世、正確には「力抜山兮気蓋世」(力山を抜き 気世を覆う)も有名だけど、厳密には対句とはちょっと違うのかな。

こういう文章表現現代日本語でも見たことない?

それと、結構重要な影響を及ぼしているのが、「同じようなことを複数回表現したいときに、できる限り同じ言葉を使わない」というルール

冒頭で僕が書いた「能力不足により学習成果を碌に得られなかったせいで、勉強意味がないと思っている」っていう文章だけど、これ「勉強が苦手だったせいで、勉強による成果が得られなかったせいで、勉強意味がないと思っている」という表現だったら、どう?

なんだか頭悪そうに見えるし、その点を置いておいても、同じ単語が出てくるせいで目が滑ってあんまり頭に入ってこなくない?

要するに、見栄えが悪いという美学問題でもあるんだけど、読みやすさや読み手に浮かぶイメージの豊かさ観点から、できる限り、別の語彙で(=表現吟味し、言葉を尽くして)語るのが良い文章ということだし、これは漢文から大いに技法を学べるところなの。

文化的影響の側面を言い出したら、たとえば井伏鱒二の「さよならけが人生だ」とかかなり色々あるけど、実利の話としては脱線かもしれないし、そこはまあいいや。

とりあえず、ざっとした話としては、漢文現代日本語の語彙・表現リズムに大きく貢献しているし、それは無意識のうちに現代日本話者に多大な影響を及ぼしている」とだけ理解してくれればいい。

結論

漢文重要なのは言語」が重要から

漢文を学ぶことは現代日本語を学ぶことであり、これ抜きに豊かな文章表現はできない。

できるっていうんなら、実例を持ってきやがれ、ってんだ。

(実際、本当にそういうものがあるのなら、日本語の新たな可能性だから、見てみたいと思う。)

追記

優先度が低い

こっちは優先度が高いと思っていて、その理由を「言語重要性」と「日本語における漢文重要性」としてるので、「優先度が低い」とだけ主張しても平行線なのよ。

どちらかの点を否定する論拠がほしい。

現代数学だって当然に突然変異ではなく歴史的蓄積を基盤として成り立つものであるが、数学能力を育むためにユークリッド原論から始めようという奴はおらぬ。

一理ある。

ただ、問題は、現代日本語の「修辞学」を学ぶ方法ほとんどなく、事実上漢文がそれを補っている、っていうことなのよ。

現代文の授業で充分論理的表現技法を習える。

断片的な読解テクニックは教えてもらえても、まともに「修辞学」を習えた覚えがない。それを言うなら漢文だって充分ではないけど、有用度は漢文の方がかなり高いと思う。

まあ、しょせん僕の経験しかないので、ある程度多くの人の共通体験として、「現代文の授業のおかけでこれが身に着いたよね」というのが明確になれば、議論も落ち着くのかもしれない。

漢文三角関数高校で習うのでは?

そうだっけか。

僕は中一で漢文中三三角関数を習ったけど、私立中高一貫だったので、カリキュラムいびつだったからなのかも。

もしかして普通公立中学高校学校教育のことわかってないかもしらんね。

そういう意味では、僕の方こそ発言資格いかもしれない。

高校で)論理国語選択、(中学で)漢文は必修。

なるほど、2022年から論理国語」という科目が増えたんだね。ものを知らずに思い込みで主張して申し訳ない。

https://www.taishukan.co.jp/kokugo/product/?type=textbook&id=63

カリキュラムを見ると、「定義」「具体的/抽象的」「立場・対比・対立・仮説」「統計分析・分類」等に重点を置いているみたいで良さそうだね。

これを必修化してはどうか、というのはよくわかる。

  • それな。さよなら三角マタギは資格っておかしいよな

  • まずヘゲモニーって言う分かりにくい和製英語をわざわざ使う時点でお前の教養のなさがわかるよ。 なるべく多くの人にわかりやすい言葉で書けって学校や哲学で習わなかったか? たま...

    • 絶対知らなくて草

    • 前近代においては主に中華圏から、近代においては広く外国から、言語表現を借用し、改造して日本語として用いているのが日本語の豊かさの一つでしょうに。 器が狭いわ。

      • https://ejje.weblio.jp/content/Hegemony 英検一級程度です。 ただお前のコミュ力が低いことが証明されたな。 そんなに英語使いたいなら全部英語で返信していいぞ。

    • ヘゲモニーが和製英語?   キミの頭の中ではエネルギーもアルバイトも和製英語ってことになってるんだろうな

      • 英語のhegemonyからだろ。ドイツ語のhegemonieから来てるみたいな苦しいいいわけか? Hegemonyはギリシャのhegemoniaから来てる。和製英語だろうと和製ドイツ語だろうともとはギリシャ語だし違...

  • ヨーロッパ人がラテン語を学ぶのと似たようなことで、ようするに実利は無いってことか。 それなら、研究者やハイソな上級国民などの一部の人だけが美学を追求すれば十分だな。 中国...

    • おや? 中国では古典(すなわち日本で言うところの漢文)の勉強は必要ないのかい? 中国の理系の人たちはそういう勉強はしないのか?

  • こんなゴミみたいな初手で論破されるような糞長いだけの文になぞの一桁ブクマがつくんだよなー。 セルクマグループがいるんだろうねー。

  • お前はヘゲモニーと言う難解な和製英語を使ってるが豊かな英語を使いこなすためにもちろん初期近代英語を学んだんだろうな? まさか古文が重要と言いつつ、英語でそれに対応する初...

    • なにが和製英語だって? https://kotobank.jp/dejaword/Hegemonie#:~:text=%5B%E5%A5%B3%5D%20(%E2%80%95%2F%E2%80%95,%E3%81%AA%EF%BC%89%E4%B8%BB%E5%B0%8E%E6%A8%A9%2C%20%E8%A6%87%E6%A8%A9.

      • お前が和製英語じゃなくて和製ドイツ語で話したと言う証拠を見せてくれ。あとからなんとでも言い訳できるからな。和製ドイツ語じゃなくて和製英語でもヘゲモニーになる。 どっちに...

        • 和製ドイツ語じゃなくて和製英語でもヘゲモニーになる。  ← こういうデタラメをよく平気で言えるよなぁ

          • お前だろ嘘つき無能が そんなに外国語が好きならここから英語で返信しろ全部

          • もうお前みたいな底抜けのバカは 覇権を握ることについて考えてないで ちんこでも握ってろよ ドイツ語と似たような英単語知らん奴の相手するのだるいわ ドイツ育ちなのお前? 返信も...

        • こう言う単語を無理に和製化するお前  って、何言ってんだよw 自分の無知がそんなに誇らしいのか?w  というか、「古語」って何だよw 覇権というような意味でのヘゲモニ...

  • ここ討論強い奴いないな。何か突っ込まれると人格否定してすぐ逃げるし。昔いた頭いい奴ら全滅したんか?

    • 俺は強いはい論破

    • 誰も討論と思ってない 討論と思っている奴が粘着するので面倒臭い 時間の使い方から言って、粘着する奴から逃げる人が一番賢い 昔いた賢い奴が来なくなったのは逃げた結果

      • 自分の考えた論理体系に穴が空いてることなんて普通にあるから討論した方が早くね?

  • 現代日本語の表現技法を学ぶのに必要という理由なら、それこそ漢文は必要ないのでは。

  • STEM の時代に漢文ごときが三角関数と同等だとか思い上がりも甚だしいわ! 英語圏の人間を見れば分かるとおり、漢文なぞ無くても何の問題もない。 一方で、世界のどこに行っても三角...

  • 漢文は選択科目で学びたい奴が学べ、という程度で十分よ

  • ヘゲモニー増田か。ちょっとあれな人なんだな?

  • ただ、問題は、現代日本語の「修辞学」を学ぶ方法がほとんどなく、事実上、漢文がそれを補っている、っていうことなのよ。 漢文を教える前に、国語教育と国語辞典を改善した方が...

  • 教養を必要/不必要でしか測れないのなら別に身につけなくていいんじゃね?

  • まず、「三角関数不要と言うのと同じ」から証明してください 三角関数と漢文は全く異なります また、自分が気持ちよくなるための文章の書き方はやめてください

  • こういう文章の書き方を見ると、古文漢文どころか国語教育自体が役に立ってないよなって思うわ

  • 「古典は本当に必要なのか」討論会へ行ってきた https://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2019/01/post-b483.html

  • なんでこの手の話にいっちょ噛みする奴って意味があるかないか、価値があるかないかに話をすぐ落とすの? 現代になって他にも学ばなきゃいけないことが増えてくなかでの優先順位の...

  • この人、教養が無さ過ぎて痛い。 世界共通言語であり論理的思考を鍛える数学と、ローカル文化且つ暗記ゲーの漢文と同一視とかあり得ない。 数学が教育に必要なのは、社会に役立って...

    • そうそう、世界共通言語である英語を公用語にして日本語は廃止すべきだよね。

  • 奈良時代から明治時代まで、日本人の、日本人による、日本人のための文章は漢文で書かれてたんだよ? ローマ帝国が滅んだ後も学術語としてラテン語が使われてたのと同じように中国...

  • ただ、問題は、現代日本語の「修辞学」を学ぶ方法がほとんどなく、事実上、漢文がそれを補っている、っていうことなのよ。 これは従来の学習カリキュラムで表現力があまりにも軽...

  • あのな、古典漢文を無駄だと言うてない、大事な学問だ。 でも現状のカリキュラムほど割くべきでは無いと言うてるの 教育に投入できる時間と金は上限があるの 経済合理性を考えてっ...

    • 経済にころされてるやつにかぎってその経済合理性とかいうの、されたことをまた他人にしてるだけで嗤える

  • 自分が漢文学ぶ必要がないと思う理由は二つ。 1. 漢文は応用が効かず「学んだその先」が狭い(どうせ学ぶなら、漢文じゃなくて直接中国語や古典中国文学を学んだ方が良くね?)、 2. 大...

  • 何々は漢文由来だからーと言われても「はぁそうですか」とは思うけど「だから漢文を学ばなければならない」とはならないよ 漢文を使えばこういうことができるというのを示せば(その...

  • 公立中学で三角関数を習うのは昭和47年までらしいよ。

    • はてなブックマーカーはほとんどそれまでに中学卒業してるから問題ないよ

  • 漢文が必修でないといけないと言ってる人って、その大半が国語が苦手で漢文を得点源にして試験を乗り切ってる(た)人だと思う

  • 三角関数はドカタでも使うけど漢文は学者でも使わないじゃん

    • 日本語を使ってるかぎりは自然と漢文にも触れている 三角関数は職業訓練として教えれば十分

  • ・言語習得が教育において優先である→同意    ・漢文は必要な言語習得である→?????    ここの論旨がおかしい。   言語だから教えるという話にするなら、現代人が習得す...

    • 「差し置いて」も何も英語・数学・プログラミングはすでに義務教育に含まれているが…

      • 辛うじてそうだが、不足しているよな? だから漢文を削ってそっち増やそうとなったら、元増田は抗えない。   それでええんかという話

        • まあ抗えるが、そもそも古文の授業なんてそんな多くないだろ。

          • 俺は、元増田の論旨で抗うのは無理だと思うね。 我が国の歴史だからとかアイデンティティが~とかいう話にしないと。 言語だから、直接的に役に立つみたいな話は流石に嘘。使わない...

    • 英語・プログラミング・数学に限っては、独学の体力がある奴しか使えねーよ。

      • 「義務教育の英語は、英語話者になれないから無意味」みたいな話をするのは、ほんまに使えない言語に接したことのないやつだろうな。   例えば大学でそれこそドイツ語の授業に出て...

        • 俺はヘブライ語を学んでから英語を学び直したことがあるが、単に「英語が理解できる」という錯覚を生み出しているだけだったな

          • 自分に自信がないだけのことを「できるという錯覚」と呼ぶのは、もしかしたら美徳かもしれんが、、今回はやめておけ。 教育は全体にするもので、もっとできない奴も含めた全体の中...

      • 偏屈なジジイプログラマーがよくそういった主張をしているけど、今の若い世代の優秀なSWEは大体陽キャでコミュニケーションを通じて知識を習得しているんやでという話。

        • 例えばチュートリアルとドキュメントにほぼ完全な情報があるのに、コミュニケーションで知識を得てたら「タイパ」が悪いでしょ? 若者(馬鹿者ともいう)はタイパタイパと言ってる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん