2024-02-22

anond:20240222084851

子の利益を考えれば、子に直接多く接してた方が引き続き親権つの別に歪じゃないでしょ

共同親権女性社会進出は進めるべきだが、破綻夫婦でどっちか片方に親権決めるってなったときに直接育児してなかった方が親権認められずに養育費だけ払うのは当然だよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん