2024-02-15

キャラデザのパクリを見てソシャゲが出来なくなった話

その人はTRPGという場で自信が創作したキャラクターとしてたくさんの探索者を描いていた

誰も思いつかないような衣装も描いていたり、キャラデザの幅も大変広かった

が、今回描いていた探索者に対して既視感がある

どうみてもそのデザインは既存のソシャゲのキャラクターとそっくりだった

髪色、表情、性格、衣装デザイン…ところどころアレンジを加えてはいるが同じにしか見えない

一度気がついてしまうともうダメだった

Xのメディアを漁れば漁るほどソシャゲキャラやVTuberのような探索者がどんどん出てくる

リリース当初からやっていたソシャゲも「パクられているデザイン元だ」としか思えなくなり

もうやらなくなってしまった

ソシャゲを開く度キャラが喋る度「これはパクられているキャラだ。やっぱ似てるな…」とパクリキャラが浮かぶ

パクろうがなんだろうが、元キャラクターとは何も関係は無いので気にしなければよいが、

キャラクターデザインを軽んじているように思えてしまい集中できない

今まで良いデザイン良いキャラ付けと思っていたから余計にイラつくのかもしれない

本人的には

「そのゲームについて分からない。そんなキャラクター知らない。

急に言われても何を言っているか意味がわからない。このキャラは昔から書いているものだ、パクってなどいない」

という訳らしい ほんとかな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん