2024-01-28

anond:20240128111902

後輩が何か問題を起こすことで自分が損をするのを

後輩のせいにするからそういう言葉になる。

行動したのが後輩であろうと、自分の損得はあくま自分のせい。

後輩にどういう行動をとってほしいかを、あくま自分の願望として伝える。

記事への反応 -
  • 「俺も言いたくないんだけど」 「〇〇の為を思って言ってるねんで」 「自分が損するねんで」 言われたらムカつくけど自分も言ってしまいがち 正解は何なん

    • 後輩が何か問題を起こすことで自分が損をするのを 後輩のせいにするからそういう言葉になる。 行動したのが後輩であろうと、自分の損得はあくまで自分のせい。 後輩にどういう行動...

    • (^^)https://www.irasutoya.com/2018/10/blog-post_267.html?m=1

    • すごいね いいよ~いいよ~ 素晴らしい 駄目なことをしたら ヤバいね~ヤバいね~ 次、気をつけたらいいよ~

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん