2023-12-05

anond:20231205070948

いわゆる攻略wiki文化にあるものからそのへん(を当然とする配信大会等)を見てないとゲーム関連のTierに触れる機会はなかなかない

記事への反応 -
  • 自分が最初に知ったのはカードゲームで去年くらい 意味も読み方もわからないけどTier1は優勝デッキらしい事は何となく察した ゲームの攻略サイトでもTier1から3くらいまででおすすめ度...

    • ゲーマーを引退してしばらく経つが いま初めてTierという言葉を聞いた俺はもうだいぶ遅れているのだと認識するなど

      • いわゆる攻略wiki文化にあるものだからそのへん(を当然とする配信や大会等)を見てないとゲーム関連のTierに触れる機会はなかなかない

    • 一流二流三流だと嫌な気分になるからじゃないかな? 普段の一流の使い方からしても調整入って三流になった元一流に対して三流っていうの気が引けるし 社長は引退しても街で会えば社...

    • カードゲームならハースストーンで使われてたから、もう10年位前からになる

      • ポケカ初期からありますわ 格ゲーやMOBAでもずーっと使われてるね エンジョイ勢は知らないけどガチ勢は知ってるから、いつ自分の知識になるかはどんなスタンスで接してきたかによる...

        • ポケカ初期ってインターネットが普及し始めたばかりの頃でしょ 当時TCG雑誌(RPGマガジンとか)の記事で使われてた記憶は無いな

          • 俺も聞いたことねーな 月刊ぎゃざなら、2002年位まで読んでたけど。

            • ポケカ初期ってコロコロコミックでしょ それこそミニ四駆とかと入れ替わるようにプッシュされてた tier 云々なんて言葉なかったわい https://www.zoidsland.com/1rebyu-/koro96-11.html

    • 海外の反応ブログの「今期アニメTierリスト」とか洋ゲーのLoLとかの「強キャラTierリスト」みたいなん輸入されてきた概念なので10年くらい前かな

    • 家庭用ゲームしかやらんアラフォーのおっさんだが、いまいちピンと来ない。ソシャゲ由来? https://anond.hatelabo.jp/20231204095305

      • MMORPG由来

      • 逆にバフ・デバフが無かったころはなんて言ってたんだ

      • 昔はTierが高い歩数時のほうが良い扱いを見かけたのに、最近は低いほうが良いってのばかりだわ ここらへんの背景なんなんか知ってるやつおらん?

        • いるでござるの巻

        • 英語としてのTierの本来の使い方で言えば first(top) Tier、 second tier って感じで使うので数字が小さいほうが正解 海外では基本こっちの使われ方しかしてなかった 高いほうがいいのはscore 日...

          • 詳しい増田さんくす tier高いほうが有能はWoTがそうだけど、調べたら開発ベラルーシで、非英語圏(ベラルーシ語、ロシア語)なのね

      • SoW:移動速度を上げる魔法のこと。EverQuestのSprit of Wolfという魔法に由来する。後続のゲームでも使われていたがいつのまにか消えた。 Ding:レベルが上がること。EverQuestでレベルが上が...

        • キャンプはDbD系ゲームで見るけど意味としてはぜんぜん違うな

        • 見Nukeさせてもらえないでしょうか…?

        • まず大体に於て、人間の空想も、一九四五年八月六日のバクダン以前までは、科学とトコトンのところまで、行っていた。 我々の祖先の無限の空想力といえども、その魔法、神通力、...

      • 便乗するが、「Sランク」っていつできた? Aの上にSをおくのは日本特有で、西洋人には通じないんだよな。和ゲーやってる人に日本の風習として認知されてるぐらい。 そもそもSって何...

        • スペシャルじゃない?

          • トレカのレアリティはスーパーかスペシャルのどっちかやね ハイパーレアとかもある

        • ジョーカー、クイーン、キング、エースに 2が勝っちゃうのも日本特有な

        • 電車のスペシャルシートが起源らしい https://note.com/mwiwai/n/ne9942a25e6e3

        • もう海外でもネット上ではAの上はSってのは定着してるぞ よく使われるTiermakerでもそうなってるしな

          • そういや呪術廻戦の特級、1級、2級も海外ではスペシャル、ファースト、セカンドで訳されてんのかな

            • Satoru Gojo is one of the main protagonists of Jujutsu Kaisen. He is a special grade jujutsu sorcerer and a teacher at the Tokyo Metropolitan Curse Technical College. special grade jujutsu sorcerer ってなってるね

            • Special Grade Grade 1 Grade 2 … やで

              • ありがとう ジャパンでは123にしろABCにしろ最上位は必ずSだとか言われてそうだな

            • 中国では 超級 第一級 第二級 やで

      • 競輪だよ もう何十年も前

      • 仕様変更による強化・弱化はバフ・ナーフなんよな

      • 俺も便乗したーい。 「テイム」は、いつ頃から使われ始めたんだろう。 ゲームはマイクラをよくやるしマイクラの動画とかよく見るんだけど、こちらの界隈ではあまり流行ってなさそう...

        • それもMMORPGからだろ 英語としては何の変哲もない言葉なので洋ゲーやってるなら自然と触れる

    • Tierは、言ってしまえば「C,B,A,S,SS」みたいなもんよ 海外も絡む話だとTierが使われる 国内ゲームの攻略wikiではまずみなくて 「SSS」とか 「9.5/10」とかで表記される Tier1(SSS)を突き抜けてる...

      • んでその他所の文化がなんで日本に入ってきて皆さんご存じで使われてんの?って話をしとるんじゃよ

        • 盛んに日本人が洋ゲーをプレイするようになったり、外国人が和ゲーをプレイするようになったからだろ バツボタンが決定になるのと同じ話でしかない

        • そりゃ、卵と鶏が逆だろ もともとガラパゴスだった日本が、海外話でメジャーな、古来からの表記に合わせた形なんだから

        • ラグビーワールドカップでティア1の国を倒してどうこうって騒ぎまくって定着した

      • 日本だとSの上でSSとかSSSとか後から上が追加されたりするけど海外はTier0とか作られたりするの?

        • 基本はTier0スタートで0.5とか条件つき0とか出てくるから 結局あんまあてにならんなぁってなる

          • ああ、某ソシャゲの10段階評価で10~9.5が0.1刻みなのにそれ以下が0.5刻みになってて、結局9.5以上しか使わないやつ

    • ティア【tier】 まず読み方がわからない こんなのはマニアにしか普及しないな

      • 心配しなくてもそのうち普及するよ wとか草も普及したでしょ

    • 必ずしも上位互換ではないが、基本的には優勢である。と認識してる

    • 要するにグループ分けの時の言い方で、主に「品質」について分ける場合に使われるみたいだな。海外(英語圏?)ではもうずっと前から使われていたようだ。     一般に向けては、...

    • インベントリが一番怖い

    • ブルアカで初めて知った

    • 日本で流行ったのはシャドウバース(2016年サービス開始)からだよ 元々海外のゲーム圏で伝われていた言葉で、海外ゲームをプレイするユーザーは海外コミュニティで攻略情報などをチ...

    • 25年前ぐらいにMTGやってたときは聞いたことなかったな。 MTGアリーナで復帰したらいつの間にかそんな単語が当たり前のように使われてた。

    • 中卒? 辞書って知ってる?

    • インターネットサービスプロバイダで知った。 ゲームはウマ娘(2021頃)かなあ。

    • Tier1、Tier2って言葉は今みたいな使われ方する前から、トヨタとか自動車産業業界で「1次下請け」「2次下請け」って意味で使われてた。 当然、Tier1の方がTier2より大手企業で、トヨタの1...

      • なるほど 2次下請けより1次下請けの方がもちろん強い そうなるとTier0がトヨタか

    • 契機は10年代前半のインターネット対戦の一般化。 行われる試合数が爆発的に増加した事で、ランキングから使用キャラやデッキの客観的な強さが可視化され、それが攻略wikiにまとめら...

      • ファイナルファイト(SFC版) コーディー「ティア!」 ハガー「ティア!」

    • シャドバ周りでちょこちょこ見かけるようになった後、Apex、VALORANTとそのストリーマー人気が上がった辺りから一気に一般化した印象がある

    • 自動車下請けメーカーの話じゃないの? 10年以上前から聞いてた記憶があるな・・・

    • 自動車下請けメーカーの話じゃないの? 10年以上前から聞いてた記憶があるな・・・

    • 00年代からPCゲームをやってきた俺には馴染みのある言葉だ 20年遅いんだよお前らは

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん