2023-10-24

anond:20231024174803

いやー俺は「どういうことですか」って聞くけどね でも何が都合が悪いんだか、絶対答えてくれずになんか怒り出すんだよなあ 自分発言なのになんでかなー()

どう見ても相手を煽って怒らせてる(もしくは相手が怒ってると決めつけてる)タイプだろなって感じだからシーライオニングだろ」と言ったんだけど、

それを増田は「今のこのやりとりがシーライオニングだと言われているんだ」と勘違いして「まだ1ターンしかやりとりしてない」と返したわけだ。

こういうのがまさに日本語が読めてないやりとりというか、思い込み解釈してガーッと暴走してしまう例なんだよな。

もちろん「はいシーライオニング」というレス言葉足らずなのも原因なんだけど、

そこで前言どおり真面目に「どういう意味?」とか「どこがシーライオニングなの?」と聞き返せばいいのに、

「1ターンでそう言われると質問=悪になっちゃうよ いいの?」みたいな煽りたいあまりちょっと意味不明な返しをしちゃう

典型的だよな。

これでも増田主観では「俺は普通に反問しただけなのに相手が怒っちゃったよ」ということになるんだろう。

はい削除逃亡していいよ。お疲れ様でした。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん