2023-09-12

anond:20230912144959

1/5になるためには8人全員が同様の確率で返事するのが条件だよなw

そのうえで、条件付確率になる 今回は使い方があってるはずだ

(女の声が聞こえた5/8)うえで、(最初に女が返事して、もう1人部屋にいるのが男1/8)の確率は(1/8)/(5/8)=1/5だな

でも、女の声が聞こえたという時点で(女女1)(女女2)(女男)の三部屋のいずれかであることが確定していて、この状態を初期状態として考えると、

男が出てくる確率は1/3

記事への反応 -
  • でしょ 赤玉5個と青玉3個を、2個ずつ4つの箱に入れました、赤玉2個が2箱、青玉2個が1箱、赤玉と青玉1つずつが1箱です、ある箱から取った球が赤玉だった時もう一方の球が青玉である確...

    • 「ある部屋から聞こえた声が女だった時、もう一人が男である確率は?」→1/5

      • そう、それは必ずどちらか一方が返事をするのが確定しているケースならその通りで1/5 でもこの問題は「今手が離せないから」の声が聞こえただけで、それはその言葉を男が言わなかっ...

        • ドア越しに女性の声がしただけだから性自認は不明ってこと?

          • そんな話はしてなーい! 要は「部屋からこんな会話が聞こえてきたよ」はランダムピックと判断できるだろうか?ということ 「どの部屋からも話し声がしていて、この部屋からは少なく...

            • 1/5になるためには8人全員が同様の確率で返事するのが条件だよなw そのうえで、条件付確率になる 今回は使い方があってるはずだ (女の声が聞こえた5/8)うえで、(最初に女が返事して、...

              • そういうことだな! 出た結論!! ブコメの人らに読んで欲しい

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん