2023-09-07

anond:20230907095245

どちらかというと製品のものの包装。

例えば食品のトレー廃止とかやね。

日本で身近な例とするとカップヌードルが包装のテープ廃止したとかああいう感じのヤツ

日本はまだ課税とかの話にはなってないけど、海外だと課税になってる国がある。

  • コンビニとかでも包装の簡略化は最近多いね

    • 簡易包装増えたよね。 まぁ企業としてもコストダウンになるから良い事は多いのかも。 そろそろ焼きそばの袋麺の誰も必要としてないねじねじの針金とか廃止してもいいと思う。

      • ワイも簡易包装でネクタイ・靴下・パンツの未着用 ネジネジは配線まとめるのに便利やで

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん