2023-08-21

記事への反応 -
  • 無限の「性別らしさ」を求めても、 人間は有限なので実際には有限になり、そこには新しい差別が生まれる可能性があります。 「無限のらしさ」はほぼイコール「らしさというものから...

    • いまは性別が二つしかないから、どちらかの「らしさ」を強制されてしまうが、 性別が無数にあれば、本人の性質から性別を判定するようになるので、「らしさ」を押し付けられること...

      • そんなにまでして(生物学的な性以外の)「性別」という概念を残そうとするのは何故ですか? 無数にあるなら「ない」と同じでよくないですか? LGBTQの運動を見ていて、結局何かに帰...

        • 事実として「性のアイデンティティ」は存在するからだろう。 個性の尊重とは「私はあなた自身のアイデンティティを大切に思います」であり「あなたはあなた自身のアイデンティティ...

          • つまり性を増やそうとしてる奴はアイデンティティを崩壊させようとしてる敵だってこと

          • アイデンティティを定義するカテゴリが無数に存在するならそれはアイデンティティとは言えないでしょう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん