2023-08-14

anond:20230814220136

さっさと出産して産休育休からのワーママアピールコンサルあたりに転職するのがいい気もする

  • 東大理系って頑張ってて偉い・・・増田みたいな人がいるの誇らしいよ! 二個程質問なんだけど、 ①医学部狙わなかったのは都内出身だけどお金が無い家庭のパターンは厳しいと思った...

    • 質問答えますね ①医学部進学について 実家に金がなくて下宿は厳しく、実家から通える国立医学科は医科歯科や東大理Ⅲしかなかったので…。医科歯科や理Ⅲに行けるほど自分に才能も...

      • なるほど 会社の男性の同期からも環境のおかげだと思われているのは、元増田が無能だからじゃないかな? 努力が結果に現れていないんだと思うよ

        • 元増田は研究はかなり向いてなさそうなので、理系だと開発職しかないだろうね。と言っても開発職は開発職で、新規開発みたいなクリエイティビティが要求されるのは難しそうだし…...

          • でも会社で無能と思われているのは、うまく潜り込めた勝ち組であることの証明でもある 元増田はこのまま居座るのが得 ただし、周囲の人間に努力を認めてもらうのは諦めた方がいい

            • さっさと出産して産休育休からのワーママアピールでコンサルあたりに転職するのがいい気もする

      • 質問した者です、回答ありがとう。 ①→そうだよね。質問で奨学金の話を出したのは、下宿代含めてもお釣り来るような地方医療用の奨学金があって、 地方国立医学部という道もあるよ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん