2023-07-30

anond:20230730022134

SCP-5000の財団世界メタ的にも滑稽なんだよな

実際にオブジェクトによって滅ぶ世界自体は描かれている

http://scp-jp.wikidot.com/scp-280-jp

このオブジェクトネタバレ無しに見てほしいが

オブジェクトによって世界が滅んでも創作世界はなくならないという示唆になる

とすると、あの世界の「勝利」とは、自分たちの手による世界の閉鎖、になるんだろうか

あの世界の「敗北」は、SCP-5000によって物語が持ち出され、存続してしまたことだが

創作世界が、創作内の存在によって、消失するなどということがあり得るのだろうか?

そいうことを考えるのも楽しさと言えるかもしれない

記事への反応 -
  • http://scp-jp.wikidot.com/scp-5000 手垢の付きまくったSCPで、そのメタ構造に賛否両論あるやつ SCPでは並行して存在するいくつもの「財団世界」があり その一つとして描かれるSCP-5000の世界では...

    • SCP-5000の財団世界はメタ的にも滑稽なんだよな 実際にオブジェクトによって滅ぶ世界自体は描かれている http://scp-jp.wikidot.com/scp-280-jp このオブジェクトはネタバレ無しに見てほしいが オ...

    • SCP-1374-JPとかメタ作品は結構あるんだけど このSCPに関しては極度にメタ解釈するのを嫌がる人が出るな どういう違いあるのか聞いてみたいもんだ まx,そういう人にとってはSCP-1374-JPと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん