2023-07-29

友達推し活中心の生活になって悲しい

仕方ないけど

なんか2.5次元俳優さんにはまってその人の演じるアニメキャラクターにどっぷりはまって

その人の舞台見に行ったりキャラクターのグッズ集めたり家でDVD見たりぬいぐるみを連れ歩いたりを過剰なレベルでするようになりなんか疎遠になってしまった

久しぶりに会って話したらちょっと普通とは離れた感じになってた

友達を受け入れられなかった自分も悲しい

普通に「よかったね」って思うより「なんでそうなるんだろう」となってしまった

少し気持ち悪いとまで思ってしまった

悲しいなあ

  • 推し活に忙しくて遊んでくれないのちゃびしいって言えばいいのでは感   そうじゃないなら知人に何を期待してるんだ?感

    • 最初は寂しいだけかなあと思ったんだけど 成人女性が外で堂々とひざにぬいぐるみを置いて食事する姿をいくら友達でもおぞましいと思ってしまった 友達が変わってしまったことと受け...

      • おぞましいとおもう人を友達と呼ぶ感性の方が理解は得難いとおもうで 知人という概念、インストールしてもろて

  • 友達なんてそんなもんよ 年取ってくると余計こいつってこんなやつだっけって思えるよ

    • 自分に友達がいない現実から目を背けない方がいいと思う

  • 人生のステージが変わると周りの人間も変わるし気にしなくていいんじゃない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん