2023-07-19

自分気持ち尊重しすぎると詰む

人間、「これだけはやっとかないとやばい・少しでもしたい気持ちがあるならやっといたほうがいい」「これだけは避けてはいけない」ことがあって

でも普通にしんどいからやりたくなくなるんだけど

やらなきゃいけないんだよね

それを「自分を大切にする」とかい大義名分のもとやらないと後で自分が困るだけみたいな罠

から最近の「無理しすぎたらだめ」「自分の声を聞かなきゃ」みたいなのほんと広げれば広げるほど不幸な人間量産すると思う

マジで自分を大切にしたいなら頑張って頑張って自分にいいもの残して後で楽させてあげる方がいい

そもそも多くの人間は「自分が本当にやりたいこと」「本当の自分気持ち」なんて正しく認識できないんだよ

凡人こそ王道を行くべき

と、会社員バカにしてフリーランスになった人が再度就職するため就活して辛そうだったり「私は産む機械になるのはごめんだ」と5年前に言っていた人が妊活で苦しんでたりするのを見て思った

  • ちょっと肉付けをしてダイレクトな批判を避けたのはやさしい 凡人こそ王道を行くべき と、会社員をバカにしてフリーランスになった人が再度就職するため就活して辛そうだったり...

  • せやね ただの甘えなんだけど、「抑圧された自分の心からの声」みたいに美化してるよね

  • 刺さりすぎて辛い 本当に、若い人は頑張れるだけ頑張った方がいいと思う

  • 自分の感情なんて幻想だからそれはそう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん