2023-07-13

なんも期待してないけどチェックしてもらってる

作業入力せざるを得ない毎月作成する帳票があって、

ワイがそれを作成して、同僚に間違いがないかチェックしてもらうという業務フローでやってる。

でも同僚のチェックが絶対ザルなのね。

普段からかなりミスが多い人だし、書類(紙)にチェックした痕跡が一切ないし、相当な短時間書類戻ってくるし、

そもそもワイの入力ミスが発覚したのはワイが作成担当になってから過去7年間で1回だけなので、ほぼミスは起こらない書類なんだけど、

でもミスがあるとかなりめんどくさいことになる書類なのでチェックしてもらってる。

 

毎回毎回「どうせこいつろくにチェックしてないんだろうなぁ」って思いながら書類回すけど、

もしミスったまま流した時に責任半分は持ってもらいたいので、毎月欠かさず流している。

だるい・・・

  • そういうの、注意したいけどしにくいよね 部下なら言いやすいけど

  • わざと間違ってみて確認するしかなくない?

    • そう。 わざと間違った数字入力してやろうと何度も思ってるけど、 そういう試し行動的なことはちょっとモラルがないかなと一生懸命我慢している。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん