2023-07-03

anond:20230703181516

めちゃくちゃ丁寧にしっかり答えてるんだけど、増田知識が足りなさ過ぎて、それは答えじゃないと思う!って言ってるだけなんだよ

あれでわからないなら基礎知識が足りないよね、って言われちゃうのは仕方ないです

ハイ終わり

記事への反応 -
  • 資産は権力であり地位なのさ ゲームで言えばレベルみたいなもん ちなみに銀座の地価は2423万円/m2 50億程度なら一等地じゃ206m2、つまり15m x 15m よりも狭い土地しか買えない そして立派な...

    • ちなみに銀行口座に60億もっているだけの人はただ金持っているだけで権力も社会的地位もない 何かの海外高額宝くじで60億当たったとして、それはそんなもん でもその60億を株にして、...

      • 毎年増やす話はしていません 60億と60億6000万の違いを述べてください 金や権力に寄ってくる人間の数に違いはないと考えます

        • つうか、本当にお金の話も株金融の話も何にも知らないのに、まじで自分が正しいと思って論争ごっこしてんの? まじでやべーやつじゃん みんなが当然知っていることを知らなすぎなん...

          • 答えられないんですね わかりました

            • めちゃくちゃ丁寧にしっかり答えてるんだけど、増田の知識が足りなさ過ぎて、それは答えじゃないと思う!って言ってるだけなんだよ あれでわからないなら基礎知識が足りないよね、...

              • 「十分以上に身体を鍛えることに何の意味がありますか?」という問いに「ナチュラルじゃコンテストで勝てないんだよ」と答えているようなもので双方の価値観がズレすぎでは。

                • ちがうちがう 60億あったら株になんてしないって発想のお子様増田(株の仕組みとか配当金とか何も知らない)に対して、60億あるからこそ運用するんじゃん増田の金融講座が開かれている...

                  • 大富豪がノブレスオブリージュしないと世の中が成り立たないががあるが 賃金を上げない会社への投資はノブレスオブリージュとはいえない

                  • それは競技に参加している人の話であって、競技に参加してない人にはそら通じないでしょと。 生まれつき高身長で運動神経抜群だったとして、スポーツをしなきゃいけない理由は何?...

                    • だからお金でお金を増やす意味を説明したら、「お金を増やす話はしていない」ってさ そもそも大金があるほど運用するものだよ、って話から始まっているのに、お金を増やす話はして...

                      • だから増田は「すでにお金を運用している人」であることを前提に説明しているが、相手は「お金を運用していないが大金を持っている」前提なんだよ。 スポーツ選手なら身体を管理す...

                        • その前提だと、別にそれでも構わんが、それだと本当に手元に金があるだけで、運用すれば得られたはずのものが何も得られないので、現実にはそんな人皆無だぞ、が答えになるが それ...

                          • 言うほど皆無か? まあ話の流れを理解したんやったらそれでええわ

                            • 増田の解釈とその説明は分かったけど、その前の増田の本心とは多分ちがうと思うんよな 増田の言ってるのは 「ぼくは60億持ってたら運用せず大事に持ちたい!」なんじゃないの?って...

        • 1%ちがうよ

    • 60億と60億6000万の違いを語ってください 1%の違いですよ

      • 60億と59億4000万の違いを語ってください 1%の違いですよ

        • ほとんど生活に違いはないと考えますが

          • お金は使うものという発想を一旦捨てないと、皆が教えてくれてる答えが何も届かないぞ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん