2023-06-23

anond:20230623164712

音楽若者のものからほっとけよ。

とも思うけど、歌詞フォーカスするMVは、どうしてもニコ動ボカロ動画の影響があるように見えるから、そういう文化が普及・継承されてるんだろうなと思う。

個人的には、音楽言葉でなく音なので、もっと音に対して忠実なMVが見たいな〜と思う。(小並感

記事への反応 -
  • 最近よく見るタイプのMVって、なんか歌詞がヒュンて横から出て回転したり、上からパーティクルみたいに降ってきたりするのが多いじゃないですか。 あれってどうしてもダサいと思う...

    • 音楽は若者のものだからほっとけよ。 とも思うけど、歌詞にフォーカスするMVは、どうしてもニコ動やボカロ動画の影響があるように思えるから、そういう文化が普及・継承されてるん...

      • 反応ありがとう。 あの文字流れ系MVをダサいって感じるのは、なんか動画ソフトの標準でついてくるお手軽アニメーションをドヤってつけてる感があるらかも。 昔の例えで言えば、ワー...

    • 技術的な種別では「モーショングラフィックス」と言って、アニメでは背景動画などに利用され、Flash黄金期に発展、ニコ厨がボカロ曲などに応用、そして今に至る つまりアニメの影響...

    • 今の日本の音楽は完全にボカロ文化の延長上がメジャーだから若者はかっこいいと思って見てるで間違い無い おっさんは無理についていかなくてええで、奴らの一番嫌いな存在がすり寄...

    • バブル期に流行ったショボい寸劇MVとかああいうの意識してる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん