2023-06-21

anond:20230619135805

カードの導入コストマイナンバー自体の導入ってまた別のように思えるんだよね カード受け取ってなくてもマイナンバーはもうあるわけで

保険証と一緒になるのは事実上強制だし 転職とか転居その他の要素で証明書の中でもまあまあ更新頻度高いと思うのになぜ……

というか一体化するなら会社マイナンバー渡すの拒否したら健保入れないのか……? 紐づけたいならまあ仕方ないのか……? うーん

記事への反応 -
  • マイナンバーとマイナンバーカードはなんか違うと思っている マイナンバーはそっちでよしなにやっといて……という感覚 必要に応じて住民票に記載される本籍ぐらいの位置づけでい...

    • そもそもマイナンバーなんてやるべきではなかった 当時から反対してた共産党や社民党の言ってたことが正しかっただろ 保険証をマイナンバーカードなんかにしたら誰に知られるか分か...

      • カードの導入コストとマイナンバー自体の導入ってまた別のように思えるんだよね カード受け取ってなくてもマイナンバーはもうあるわけで 保険証と一緒になるのは事実上強制だし ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん