2023-05-26

anond:20230526104735

その程度で逃げられるなら一生結婚しない方がいいよ😟

柱どころか小梁にもならん

記事への反応 -
  • 海外の女性とも何人も付き合ったけど、日本人の女性と付き合うと思うこと。 それは責任を取りたくないことだ。 日本の男女論のほとんどがこれに集約される。 女性の役員比率が低い...

    • 単純な話、 まず告白するのは男の責任 デートプラン考えるのも男の責任 もちろんアテンドするのも男の責任 お金ももちろん男が払う、と 当然男はそんな責任を負いたいわけではないの...

      • そんな事する日本人男性は少数派やね 出産は女性の責任 家事は女性の責任 育児は女性の責任 介護も女性の責任 男が稼げないから共働きも女性の責任 賃金は一向に平等にならないのに...

        • 「男のくせにどうして辛いなんて言うの?」って圧かけられるのが辛い🥵

          • その程度で逃げられるなら一生結婚しない方がいいよ😟 柱どころか小梁にもならん

    • なるほどなぁ、確かに「女をホテルに誘うときは口実があれば来る」みたいな話聞いたことあるけどあれも責任負いたくないんやね

      • イケメン相手なら理由なんかなくても行くだろ

        • 「顔自体が理由になるレベルのイケメン」の割合って非イケメンが思うよりずっと少ないからな

      • イケメン相手なら理由なんかなくても行くだろ

        • イケメン相手でも理由は探すぞ。 何の理由もなしに相手の家とか行ったら 軽い女だと思われるから

    • 女は下方婚しないからなあ。

    • 本日の気弱な日本人女性としか付き合えないカミングアウト増田はこちら。 もしくは相手に物を言えなくさせるモラハラ気質カミングアウトか?   相手が外国人女性だったから下手に...

    • 日本男性も責任取りたくない人増えてるから日本人自体がノーリスク信仰なんじゃね?

      • 男も女も関係ないだろって言えずに男叩き始めちゃうのがいかにもキモくて金のない弱者女性らしいね

    • これ見た瞬間にいや責任取りたくないのは日本人の気質だろって思ったわ 日本人っつーか東アジア人気質 そらペクチョンやら自爆テロとかに行き着くわなw 哀れ平たい顔族w

    • あえて言葉にしないノンバーバルコミュニケーションに長けてるんだよ 子育てとか看病とか口のきけない人とのやりとりには逆に向いてるし 男性も女性も小さいころから感情労働で育っ...

      • でも女はいっこうに下方婚してませんよね。

        • お ま え と は な !

        • 男の年収の中央値が400万円、女の年収の中央値が303万円 https://doda.jp/guide/heikin/median/ 年収302万以下の男と結婚して世帯収入600万って子供作れんやん

          • 年収800万円以上が4%しかいないんだけど、その統計本当に実態を反映してんのかなー

      • 一方的なコミュニケーションする人ばかりなんだよなあ。 何を見てコミュ力高いと思ったのか。 まさか仲良しグループで意見を押し殺し合うのがコミュ力と思ってる?

        • うまいとか下手で比べるもんじゃないだろ ノンバーバルチャンネルとバーバル(外国式)チャンネルが2とおりあるんだなということをまず認識しろって話

          • なんで日本人が優れてるって思ったんだよw

            • そうだね、日本人は優れてなんかないんだって思いたい中国人だの韓国人もいっぱいいるよね で? おまえがそんなに大好きなら「優れた外国」にいって暮らせばいいのでは。

              • きみ早くこの世から消えたほうがいいよ

                • とうとう返答できなくなって荒しはじめるじゃんw さすがだなww

                  • いいから病院行けw

                    • 自己紹介じゃん。 いつもまわりからそういわれちゃって言い返せなくて悔しいから 言葉につまるとそれを他人にいえばいいとおもってんのか。 かわいそー。ふつうに必要あればいくよ...

      • そんなことだから性交同意書が必要になってくるんだ

    • これはあると思う うちの妻は「責任のある仕事をやりたくない」「自分で何かを判断して進めていくのがすごく嫌だ」と言って、優良企業を辞めて派遣の仕事に就いた

    • これって性別関係なく、そういう人はそうなだけの話かと。 俺は男だけど責任取りたくないから友達を遊びに誘ったりできないんだよね。 誘われたら行くけどそういう態度だとだんだん...

    • むしろ日本って女性に何でもかんでも責任取らせる文化だと思うが 夫が悪い事をしたら妻のせい、子供が悪い事をしたら母親のせい・特に息子であれば成人済みだろうと中年だろうとい...

      • 男が責任とって頭下げる方が納得されやすいから、妻のやらかしで夫が頭下げたり、普段の育児は妻に任せてても子供がやらかして頭下げる時だけは父親が出てきたりする印象の方が強...

        • データで語ろうよ。 実際、日本の女性に負担がのしかかってることはジェンダーギャップスコアでも証明されてる。 日本のスコアは諸外国より低くなってる。

          • ジェンダーギャップ指数は「日本の女性が責任のある仕事に就きたがらないから」でも説明できてしまうんじゃないの?

            • ソースは? あなたの感想?

              • > 実際、日本の女性に負担がのしかかってることはジェンダーギャップスコアでも証明されてる。 この解釈が正しいことの証明をこっちが尋ねてるのにその返しは無いだろ…

                • 世界的権威がランク付けしてるのに、自分の解釈の方が正しいというならお前自身が証明すべきでは? 世界経済フォーラムより正しいつもりのお前の根拠とは???

                  • 世界経済フォーラム見に行ったけど、「女性の管理職が少ないことが原因」としか書いてなくない?あなたの言ってる負担がうんぬんってどこに書いてあるの? 格差の原因としてそもそ...

                    • 世界経済フォーラムのどこをみて理解したのか分からんが、ほい https://jp.weforum.org/press/2021/03/jp-another-generation-lost-world-must-wait-135-years-for-gender-parity/ きみの出した論文も世界経済フォーラ...

                      • 原語の報告書読んでたわ でも女性の家事負担が大きいのって、女性が下方婚したがらないなら当然じゃないの?(下方婚増田じゃないけど) 相手や経済状況が許すなら専業主夫になりたい...

                    • データではないがこちらも参考になる https://news.yahoo.co.jp/articles/1f2f09d00ac48a424675fe884834f2437dc595ed?page=2 君は結果だけみて短絡的に判断していないか? 問題定義をするなら環境まで考慮され...

              • https://www.gender.go.jp/public/kyodosankaku/2022/202208/202208_07.html   このダイアモンドグラフじゃだめなんか。

        • いや全然そんなイメージないけど… 強いて言うなら夫だけが元々有名人で妻は無名の一般人の場合くらいか? でもそれは無名人だけ出しても数字取れないというマスコミの都合もあるし...

      • プレゼントも伝統的には女の方が責任を取らされる立場で、 (儀礼的なプレゼント、例えば中元歳暮の類を用意するのは女性の役割、それが夫の関係者へのものだろうとな) 非常識なも...

    • じゃあ何で中絶数が先進国トップなんですか? 責任取れる男がいれば少子化にならないんでは?? 増田は責任転嫁したがる日本男性の性質をよく表していますね。とてもよい見本です。

      • レイプされたならともかく、女側だって避妊なしセックスに同意してるくせに責任取らない男が悪い!って言うのがまさに被害者ぶる責任逃れムーブだよね

        • はい、これも責任転嫁をする日本人男性のよい見本ですね。 普通の感性を持つ人間は、男女双方の問題と捉えます。 認知の歪みを矯正できず成人すると、無意識的に自分以外のパーソナ...

      • そもそも性別関係なく気軽に性行為するからでは? 相手が避妊対策しないから妊娠したって人もいますが、自分がしない理由にはなりませんよね。 これは男女どちらにも言えることで...

        • あなたは真っ当な感性ですね。 ちゃんとした教育を受けていれば、男女双方に問題があるだろうと捉えます。 増田は認知が歪んでいる為にアウトプットにも異常が表れています。このよ...

      • 中絶数が高いのは宗教的な理由が大きいと思うが それはさておき仮に望まない妊娠が起こったとして、中絶するのかしないのか、どっちがより責任取ってることになるんだろうな 君の書...

        • あなたは中途半端な人間ですね。 勉学や仕事を適当に流すか、全力でこなしたとしても必ずミスを残すタイプでしょう。 宗教に関わらず教育体制、支援制度が重要です。 中絶に関わら...

          • あなたは気持ちのいいほど馬鹿に振り切った人間ですね。 他人を論評しようと色々考えてみるも、全力でこなしてなお見当違いなことしか書けないタイプでしょう。 私は理由を書いただ...

            • やはりあなたは中途半端ですね。長文で顔真っ赤にする前に再考してください。 私は規範的責任論に基づいた問題解決を是としているので、あなたの認知はやはり歪んでいるといえます...

      • 中絶数が多いほど、女性が自由に中絶を選べるリベラルな国なんじゃないの? 日本は多産DVも少ない。

    • 国際文化論としてとても勉強になりました。ありがとう。 日本人じゃとにかく言い出しっぺではなく受け身のまま、安全に生活したいのだ。 これに責任を取れる日本人は気がついて...

      • いわゆる民度が低いと感じさせる日本人は、「カッペの村人」ってことなんだろな

    • こんなの投降したら荒れるぞww サラエボ事件かよ

    • 医学部に女性が少ない原因は他にもあるだろうがよ

    • 日本人女性の異常な受け身さと責任逃れへの情熱はなんなんだろうな 自分のドタキャンとかでも最終決定をこっちがしたことにしようとアクロバティックな話の展開をしてくるもん

      • 全員が全員ではないんだろうけどやっぱ甘やかされてんなって思うことはそこそこあるよな 本当に苦労してきた人は実はそこまで甘えたこと言ってこなかったりするのに、半端に若いう...

    • https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h25/zentai/html/column/clm_06.html 女性の方が昇進意欲が低いのは確かで責任を取る立場を嫌う女性は少なくない ただ、男性と比べて女性の昇進意欲が低いの...

      • それなら女性こそ法曹を目指すべきだね 全権があり責任のない地位をだね

    • 同意

    • 日本における女性差別の激しさを知ってるから、どちらとも言えないな 女だというだけで情報貰えなかったりして不利なのに、責任のある地位につけというのはちょっと 真面目にサポー...

      • 男がサポート手厚く受けてると思ってるの? 男だって丸投げされやすいよ? 情報の有無なんて自分で調べてないだけでは? 聞いたのに教えてくれないなら聞き方が悪い場合と、相手...

        • あなたは知りたくないだろうけども 取引先の会社の男が、女には情報を出さない主義だとしたら、現実的には男に頼むしかないだろ? 例えば、自動車損害保険会社は、女には自賠法16条...

          • これ、性別のせい?w

            • なら、性別の例を述べましょう 女性のエンジニアが、システム設計のヒアリングにクライアントのところで出かけた 欲しい情報は出されてこずに、夜に付き合おう、とか言われますよ...

              • だいぶ前から取引先の相手との食事はコンプライアンス違反でしょ。 あれ?大手だけだったかな? その話が出たんならその相手の会社の人か自分の上司に こんなこと言われました、...

          • それは性別の問題じゃなくて相手の性格の問題では? 男女でそれぞれ同じ会話をして、出してきたものが違ったの?

        • 痴漢対応を、男に助けてもらった覚えは一切ございません 自己責任で、自分で殴っておりますのでね

      • 「民主党政権が政権運営に失敗してすぐに下野したのは、経験豊富な自民党がサポートしなかったからだ」と思っていそう。

    • 弊社、無理矢理女性を要職に就かせたら皆メンタルやられたの巻

    • それな

    • これは正論だろ。必死に否定する奴がいるけど ソース一切出せないのが女さんらしい

    • 男だって責任取りたくない人がばっかりだよ。 著名な野球選手で独身でお金もあるのに、認知できない、堕ろしてくれって言う人もいる位だし。 ニュースでも、妊娠して捨てられてひっ...

    • 確かに自分の人生と生活に責任を持つという意識は希薄かもね。平気で稼げない専攻に行って、女性は賃金が安いとか文句言ってるし。

    • 日本の女性が男性に求める三大モテ要素の一つ、甲斐性というやつの正体だね。

    • そんなにモテる人はこんなこと言わない

    • ワイもある。欧米人だけだけど。 日本人情勢は昭和脳すぎてキツい。 自立心と自尊心皆無で男に奢られるのが未だ当たり前だと思ってる。 最初から対等な付き合いを放棄するって頭お...

      • それ、増田が「奢って貰えないなら一緒に食事する価値もない男」とみなされてるだけじゃね 「若者同士は割り勘で当たり前」みたいな話もそういう事だしなあ 若者同士なら女もそれ...

        • 横からなんだけど話わかりにくいねきみ

        • そもそも「奢ってもらうこと=価値がある」って考えるのが日本人女性限定。 欧米じゃ「奢ってもらうこと=自立していない、対等でいられない、ダサい」って考えるのが日本人以外の...

      • タカトシに「昭和かよ」ってツッコミ入れてほしいレベル

    • 大学の時に周りの女からどうせ嫁ぐから真剣に勉強しなくていいや、みたいな空気は感じた(言ってた人もいた)からまあわからんでもない それはそれとして何人もの人と付き合って別れ...

    • 女は男の顔を立てるというのが日本のルールだからな

    • そもそも積極的に責任取りたい人間なんているか? 所詮は責任なんて誰だって取りたくない責任に伴うリターンがあるかどれくらいかでしか判断してないでしょ 普通に考えて 責任に取...

    • 子供の頃から女性は責任者になれないものと刷り込まれてるからでは? 校長は男、学年主任は男、天皇は男、組合長は男、村長は男、市長は男、議長は男、県知事は男、都知事は男、総...

      • 半分以上女性の場合があるんですが、その人たちの努力は無視ですか? そう言った人たちは男より努力して、行動して勝利を勝ち取っています。 女性の中には弱者男性に努力が足りな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん