2023-05-02

対案って言い出したのは誰か

なんかいつ頃からか対案って言葉が増えてきた気がするけどこれ言い出したの誰だ?

対案ってそもそも普段生活で使わないだろ

2013年から急にネット造語が増えた気がする

  • 「対案」は普段の生活でも使うが、ともあれ何でもかんでも「反対するなら対案を出せ」って言い始めたのは橋下徹あたりでしょ。

  • 詳しくは覚えてないけど第二次安倍政権が始まった頃に民主党を揶揄する感じで広まりだしたような

  • 第二次安倍政権から急に使われだした言葉だとおもう。 当時なんでもかんでも対案って言うのが流行っていた。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん