2023-04-11

ハンバーグは店より家で作ったものの方が美味い

最近ハンバーグ

牛肉100%ジューシーなやつとか、

あらびき肉で食べ応えがあるやつとか、

レア鉄板で追い焼きするやつとか、

中にチーズが入ってて切るととろけ出すやつとか、

色々あるけど、家庭のハンバーグが一番美味しいと思っちゃうんだよなあ。

なんかさ、ハンバーグ玉ねぎが沢山入ってるのが美味しいと思ってて。玉ねぎは丁寧なみじん切りじゃなくて荒めでザクザク切った感じのやつ。

外で食べるハンバーグってそういうのないよね。

肉肉しいハンバーグより、玉ねぎザクザクで食感が荒いハンバーグの方がずっと好き。

追記

何気なく書いた増田だったけど、分かってくれる人が何人もいてすごく嬉しい……!

いいよね!家庭のハンバーグ!略して家バーグ!

お店のハンバーグももちろん美味しいんだけど、家バーグのほうが好きなんだよなあ。

ちなみに自分は、炒めた玉ねぎと生のままの玉ねぎ、どっちでも好き。

自分で作るときは手間だから生のまま肉に入れちゃうことが多いかな。

  • 家でハンバーグ作るなら、タネの中に氷を包み込んで焼くと、ジューシーに焼ける

  • というかハンバーグはどこで作っても一定に美味いからな 外食ならステーキとか家じゃ微妙なものがよい

  • たまに女の手作りの何かを食うときあるけど何食っても正直店で食べる方が美味しい

  • 店の揚げ物が油でギットギトで食うと胃もたれがキツイ ちょっとはキッチンペーパーで油を落としたものを出して欲しい 我が家で揚げ物をしたときはしっかり油を落としていてヘルシ...

  • たまねぎがゴロゴロ入っているハンバーグ https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27048123/dtlrvwlst/B450582622/

  • そもそも店と家庭でそこまで差が出る料理でもないしな

    • ジューシーさとか、肉肉しさとか、肉の味付けとか結構違いが出る料理だぞ 自分で作った自分好みのハンバーグを超えてくるものにはなかなか出会えない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん