2023-04-11

未だに弁護士になりたいとか言ってる奴がいる。俺みたいな数弱私大文系なら「頭悪いんだろうな」で済むけど、国立の奴らでも予備校に高い金払ってシコシコ勉強してるからこの国の教育マジで終わってる。

司法修習終わって、さあこれから働くぞって時に弁護士AI検察AI判事AIが導入されたらどうするつもりなんだろうか。

  • 正式運用までは間があるから大丈夫よ。 なれもしない仕事の人のことは心配するな。

  • 弁護士は知らんが、検察や判事は司法官としての仕事もあるからな。裁判よりもそっちの仕事の方が実際多い。人間が生きてる限り法は必要だし、社会が変われば変化に伴う法の運用も...

    • もう人間が何かする必要はなくなる 法運用や政治をAIがやったところで、AIを開発する会社とそこで働くエンジニアと会社からバックを貰う投資家は存在するわけで。 彼らがそれらを...

  • 非弁行為

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん