https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2121559 この話だけど、お金に余裕があってご立派な理想を語れる家庭はいいけどさ、ほとんどの庶民はいい収入いい仕事のために大学に行くんよ。 特に...
この人が就職惨敗だったのは、決して旧帝大でも学部でも学んできた内容でもなく、 自分が学んできたことが他者に対してどう活かされるべきかをも意識してなければ、自分がそれぞれ...
早慶文学部の就職先を文系他学部と比べてもランク的に見劣りするとかはほとんど無いしなぁ 学んだ内容で就職予備校うんぬんというよりは就活意識の差なんじゃない?
頭が悪い人勉強しない人を救うのも社会の責任なので文学部行った人だけを優遇しなくてもええやろという話
だから内田大先生式の「食えるかどうかだけで進学先を決めるな!」みたいなのは 「そもそも学問とは食うことに困らないやつだけがやるものである」という一種の貴族主義とニアリー...
庶民に共感されないだけで大学教員は共感してる人うじゃうじゃおるやろ(不特定多数に公言するかどうかは別として)という話
その通り。 「大学は就職予備校ではない」は上級国民が下級国民に向かって言う言葉に聞こえる。
そりゃ、学部を満喫すれば組織化する力が付いて就職や起業できるからな。というか「勉強するところではない」が正しい。
文系学部の大半は文系学者が豊かな人生送る為に存在するようなもんだろうな
つまり上級国民さまのお遊びってことですよねえ?
そう。得意科目だけで決めて文学部に入るような馬鹿は養分だよ
嫌なら上方移動性活用すればいいじゃん
なんか損した気分さ High school つまり難題解けても全然 役に立つのは 極少数 men そんな事より教えてよteacher もっと未来に役立ちそうな 生き方と新しい時代を作り出す知恵
自分の失敗で学部選びが重要だと学んだだろ?子供の代では理系でも何でも行かせたらいい。そうやって文化史本が高まっていくんだな。
そうやって一人の人生が無駄になっても、お前らからしたらしょせん使い捨ての他人の人生にしか見えないんだろうな。 オレもお前らと同じように人生を大切にがんばって生きてんだぞ...
社会階層を動くのは大変なんだよ。知見がないかは1代目は苦労する。移民だってそう。
ちゃんと社会がトラップを除去してもその傾向があるのは認める。 でもこの問題について社会が、上級国民どもが、社会にトラップを仕掛けてあえて放置してるだろ。 社会がトラップを...
えぇ…。そもそも文学部の就職が悪いことくらい、目の前の端末で調べれば簡単に分かることだっただろ。だいたいトラップ除去して、エリートコース以外潰してたら、君そもそも大学...
「支配階級が施してくれない」って言ってる奴は淘汰しないとダメなんだよな。性根が腐ってる。
大学の予備校化はそいつらに社会への門戸を広げる一種の緩和策とも言えるな
???
社会はお前の飼育場ではない、という話でもすればええんか。
予備校にも私立高校進学コース、公立進学コース、(学校の授業についていけない子のための)キャッチアップコース、美術/音楽コースとかあるやろ? 大学もそれと同じや 進学系のコ...
都合のいい時だけ「大学で勉強すること=人間として一人前になること」みたいなの抜かしたり、 「受け入れない企業の方がおかしいんです!」とか逆ギレしたりするじゃん 「教養」な...
大学行くほどに勉強しててそれは流石にあきれる馬鹿
就職ボロ負けしたの大学のせいじゃなくて増田の頭が悪いからだろ。頭の悪さが文章からから伝わってくる。 それでも大卒カードでエントリーはできてるんだから門前払いされない権利...
「偏差値低めだから、とか言って大学文学部」→「あんなに一所懸命に勉強がんばったのに」 ????wwwww?????ww?w??
anond:20230410220023 別に大学に学問を求めても良いし、就職を求めても良いんだよ ただ、自分が求めているものが就職なのに学問求めている奴しか行かないようなところに行くのがバカなん...
一方的に期待して、裏切られて、ネットの世界で喚いてるの情けないと思わないの?
実家が貧乏だったので食えるかどうかで理系の学部を選んでしまった。 本当は経済学部か法学部に行きたかった。法学部だと弁護士になれるほど頭は良くないし、経済学部だと入試に数...
専門学校のほうがいいんじゃね
ホントそれ 就職が目的なら専門学校の方が良い 就職率100パーとか謳ってるとこ多いだろ
俺専門卒だけど、30代前半で年収800超えてるよ
情弱の最初の社会からの試練ってわけか 俺は高卒だから関係ないけど金と人生の貴重な時間使ってバカなんだなって思うわ
大学と将来については、社会が誤解させている面と矛盾がかなりあって、ずっと気になっている。 そもそも、いわゆる「文系」だと、やった勉強内容を職場で活用しない事はとても多...
これは企業が大卒を募集条件に入れまくったのが悪い。 公務員は高卒が普通だからね。警察官が高卒ばかりって怖くない?俺は怖い。基本的にIQ50以下ってことよ
予備校というところが、高校で教えたことから一歩も出ないで受験対策だけするところなのに対して、 大学は新しいことを教えるところだから、全然予備校じゃないよ。
就職予備校というものが可能なら、大手予備校がとっくにやってる。 就職予備校なんか出た奴は使えないから、就職予備校という組織が成立しない。
具体的にどんな学校かは誰も知らないから藁人形だなこれ
大卒はパスなのよ。大学に行ける頭がある、所属大学で修めた学があるっていう。 行かなくても頭がいい人はいるのは当たり前じゃん。高卒の馬鹿と高卒の天才がいても書面上じゃわか...
そういう分かりにくい暗黙的なルールを作って貧困家庭でがんばった人の努力を無駄にさせるから問題なんだろ
貧困家庭の努力人の頑張りが報われるかどうかはその人次第なので意味がわかりません。 貧困家庭の努力人はひとくくりなのか?
貧乏家庭は今大学無料だぞ。よかったな とりあえず増田は『○○を卒業したらXXを保証しろ』とかいう救い難い妄想を捨てるべきだ ○○を持ってるとXXでないと理屈ではなくどうにも...
就職予備校だと、目標の企業があってそこに内定するためには何をする、って感じじゃん。 根本的に言葉選びのセンスがないよね。 言いたいことは分からなくはないけど、訴求力がない...
職業訓練校 大学も工業高校も商業高校も
そしてそこから「ではいったいこの『教養』とは、社会資本とは何なのか」という議論が始まるんだよなぁ
またそうやって煙に巻こうとする・・・
煙に巻こうとしているのではなく、文章にセンスがないと感じたからそう言っている。 言いたいことがあるなら相手に伝わる文章を書きなさいよ。 単語の選び方一つで伝わり方が違うで...
何らかの学問を修めてる必要があるなら「どの学問を修めているべきか」を明示すれば良いのであって、そういった指定の無い大雑把な「大卒必須」ってのがもう時代遅れだって事に気...
入りたい企業や職種が大卒必須なら大学卒業するし、そうでないなら行かない。 それだけだよ。
単なる面接チケットに4年と何百万もかけるの無駄でしかないでしょ
んじゃ行かなきゃいいじゃん。入れるとこ探して就職しなよ。
求職側はとっくにそうしてるよ 求人側が変われなくて人囲えなくなってるだけでさ。 無意味な大卒必須要件で篩にかけて獲得した人材に半年も経たずに逃げられたりしてんだから笑える...
じゃあいいじゃん。大卒必須にしてる企業は古い企業なので行きません、で。 何が問題なのよ。
求人側が「人が足らない」なんて泣き言ホザいてないならそれで全然いいんだけどね。 これから先どんどん求職者減っていくのに自分たちは変わろうとせず、大学や求職者側に文句付け...
どのポジションからそれ言ってるのか全然わからないんだけど、人が足りなくて困っているところは工夫しているし、 何の対策もなく嘆いているような阿呆な企業は放っておけばいいで...
ポジションを定めなきゃネットの掃きだめにコメントも書けないなんて、高尚な人生送ってる人もそれなりに大変なんですね。 変われない連中を見捨てたら消えて無くなるなら切り捨て...
どうとでもとらえられる文章だったのでポジションを確認したまで。 現状の日本を憂うのであれば活動したらいいよ。
ぶっちゃけ専門性が求められる採用はそもそもリクルーター経由の裏口で決めるから表に出ないんだよな
それはそれで全然いいと思うんだよね。 別に全ての求人が公開されるべきって訳でもないから。 ただ、それで真っ当な人材を囲うってのはそれなりに難しいから、求人側に求められる能...
重箱の隅をつつくようだが、国家公務員総合職は大卒じゃなくても受けられるぞ中卒でも実力さえ受かれば理論上受かる(実際に受かるとは言ってない)
やっぱ文学部、社会学部は存在自体が社会のゴミやな 文学部、社会学部を潰すのが世のため人のため 社会学部なんて世を乱すことを学生に教えて社会に放り出すから、むしろマイナスし...
5年間授業料全額免除になるくらいの成績と家庭環境で高専出て就職した俺としては「大学は就職予備校ではない」はそりゃそうでしょと思うよ。 高専は間違いなく就職予備校だよ。IT全...
大学でなすべきことがわらからない人間が行くからそうなる。ビジョンがないなら明確にさせてあげるのも教育。
じゃあ高専出て GAFAM とか NTT データとかに新卒で就職できてる? 大学に編入して行ってる人は結構いるけど、高専卒そのままで行けてる人はほとんど知らない。 高専卒で入っても1ラン...
高専どころか高卒でも中卒でも入れるぞGAFAMは
理学部も工学部と事情は似たようなもんやぞ。企業研究がかなり来る。もちろん分野によるがそれは工学部も同じ。 特に数学科とかAI関連やら数理解析やらで大人気や。
企業研究すると依頼してきた企業に入りやすくなったりするの? あの時のナントカって研究やってました!みたいなアピール
その伝手でリクルーターを紹介してもらったりすることはある で、その伝手=ほぼ100%内定ってのはよくある
理系文系の違いってその差なのね なるほど
一緒に研究してた学生の紹介なんて実質リファラル採用やもんな
ちなみに、その手の一本釣り専門、学生をフォローしてなんとか自社に来てもらうためのリクルーターは報酬むっちゃ高いのでつらい。 中小企業ではつらい。
リクルーターは自社社員やろ
弊社の場合は採用活動ボロ負けで新卒が全然来ないので、採用活動を専門業者に依頼しております。 もちろん自社の人事が直接採用を扱うことあるけど、内定出すものの自体されるのが...
弊社は開発者や営業、経理等各部署からリクルーターとして選出された人が自分の大学に行ってリクルート活動してるやで もちろん業務への配慮はある程度あるけど、リクルーターに選...
あれ? もしかして弊社、自社で駄目だからって外注したのが失敗原因?
新卒の人が一番知りたいのは職場の雰囲気やからね 職場のナマの声を新卒の人たちに伝えるという意味でも、リクルーターが欲しい人を選ぶという意味でも各部署にリクルーターとして...
ワイは開発の人間なんやけど、高卒やから大学は知らん。採用活動に出たことないわ…。なんか、採用はハラスメントに発展することがあるから、担当はやるなって方針になっとるが…...
企業側からすると、そういうケース、学生のアピール以前になんとかうちに来てもらいたいので必死になる。 もうさんざん優秀なことは分かってるし、専門知識もあるし、卒業後も先生...
へー、20年前の数学科卒だけど今はそんなことになってるのか。 当時は IT 系か保険系で就職が多かったけど、業界側からのアプローチとかまったくなかったわ。
スティーブ・ジョブズは大学で哲学とカリグラフィー(まあ書道やな)を学んだ。つまり、哲学科と書道の授業がなければ、Appleは誕生しなかっただろう。文学部がいらんいらんと言う奴...
スティーブ・ジョブズなんて典型的な有名になっただけの詐欺師じゃん
まあ社会設計としては就職予備校にすらなれない学部はほとんど廃止すべきだな。 東大にだけ人文系学部を設置して、研究者としての就職口がある数だけ新入生を募集するのが妥当だろ...
京大卒でも馬鹿は馬鹿だし仕事できないやつはできないし就職できないやつはできない。 書いてる内容に知性が感じられないからFランあつかいされてもしゃーない。
京大なんかだと、特定の職業を目指す人達がサークルつくって活動してるんだよ。 そのサークルのOBが、その業種についていてスカウトにやってくる。 大学任せには出来ない環境で、自...
慶応もそうだぞ 広告研究会とか メディア研究所とか
大学入試はもともと「あの程度の試験なら楽勝、もしくは多少しんどくても止めてしまうほどの苦痛なしに合格できる能力がある」ことのシグナルとなったから、採用においてもいい指...
また俺に「大学入学試験によりフィルタリングの役目は果たされており、それ以上のことを大学には期待されておらず、そのフィルタだけで一定の役割を果たすことはこれまでの長い採...
文系だと学部での勉強内容と就職は言うほど結び付かないような気が(士業とかは別として) 実際問題「文学部だから駄目」みたいな形の学歴フィルターは見たことないし ただ、文学部生...
文系のことは知らんけど、銀行総合職とか国家一種とかになりたいという要望があって、それに適した学部を選ぶもんじゃないの? そこで銀行総合職とか国家一種になれなかったんなら...
だいたいの学生は成績的にここの学部なら受かりそうだから受けようくらいのことしか考えてねーよ
それは馬鹿のやること。 この学部なら将来的には何になる、みたいな将来設計付きで選ぶ。 数字あわせて入れる上限で学校決めるのは馬鹿のやること。
勉強してテストでいい点を取ればいい暮らしができる というような、お気楽すぎる人生設計は昭和の時代までしか通用しないよなー
勉強が得意なら資格とればいいじゃん 例えばIT系なら応用情報技術者とか、旧帝の入試よりは簡単だが、取れば一人前の技術者と見なされる 少なくとも「文系だけど、IT系の適性はあり...
例えばIT系なら応用情報技術者とか、旧帝の入試よりは簡単だが、取れば一人前の技術者と見なされる 🤔
メーカー系の会社だけど、主任クラスに上がるために必須になってるんだよ 採用面接時点で取得してるやつは評価される
元国立大学教員ですが、基本的に増田の意見に賛成だよ。 大半の人は大学に夢を持ちすぎてる思う。内実を知るととてもそんな綺麗事では済まされない。 教員時代に保護者面談があった...
企業が大学に職業訓練をするのを期待することに対して、はてなーが企業に対して「大学は就職予備校ではない」と言うのは正当だとは思うけど、一方で大学側はじゃあ高校生たちに「...
手に職つけたいと情報学部行ったが正解だった ドロップアウトしまくっても余裕でリカバリできる ある程度の才覚はいるけどね
就職予備校は中学校である
ちゃんと勉強したアピールがうぜー 多分勉強の仕方が悪い 色んなものの見方が育ったなら、面接でこいつすごいなと思わせられるんだけど、そこにたどり着けなかったのね 残念
旧帝って言っても大半が微妙なところだし、まして文学部 正面切ってマウントとれるのはせいぜい東大文学部ぐらいだろ 京大ですら後ろめたい人も出てくるのに
俺はそもそも就職する気ゼロだったから純粋にやりたいことだけで学部を選んだな 学びたいこと、研究したいことはいくらでもあった その後のことはどうでもよかった
「就職時になってから文学部を選択したのが間違いだと知る」という認識が間違い。 「大学は人生成功への切符くらいの雑な理解」しかなくてしかも文学が得意だったのだから、文学部...
文学部や社会学部も就職予備校として機能しているよ 対象業種はマスコミ・出版・広告
バブルのころはね~ 文学部だって完全な就職予備校だったから「どうやって薄給のアカデミアに若い人を引き留めようか(高給の民間に全員は行かせたくない)」ってのが問題で、 動物...
文学部が就職に不利って分かった上で私立大学の人文系学部に奨学金700万積んで進学したレアケースもいるぞ。 中卒シングルマザー家庭の末っ子(3番目)で、唯一の大学進学した子供に...
文学部が就職に不利って分かった上で私立大学の人文系学部に奨学金700万積んで進学したレアケースもいるぞ。 中卒シングルマザー家庭の末っ子(3番目)で、唯一の大学進学した子供に...
それにしても、就職予備校じゃない学部に税金掛けてる意味ないだろ。 税金使ってトラップ作ってんじゃあねえぞ むしろ、すぐに役に立たないからこそ税金をかけるんだよ すぐに役...
工学部は就職予備校、これはガチ(企業研究先に就職する先輩本当に多かった)
順位 ブクマ タイトル カテゴリー 1 2067 ゲームさんぽの次に見るべきYouTubeの教養コンテンツ 増田 2 2048 家を建てたときのはなし(追記あ...
お疲れ様です
カテゴリー違くね? タグじゃね
カテゴリーで合ってるぞ https://anond.hatelabo.jp/c
保存用コメント
No. ブクマ数 タイトル カテ(タグ) 備考 1 1429 ホストやってたけど普通はサイコパスになれんよ 増田 2 1327 東京に住んでいない俺がどこで文化を享受しているか ...
お疲れ様です!
いつもコメントありがとね その一言にパワーもらってます
いいってことよ
誰だお前は!
名乗るほどのものではござらん
俺の書いたの、一つも入ってなくて草 俺の人生は文学じゃないんだなぁ ちょっとは気の利いたこと書くか
投稿時間帯とか2-3ブクマがつくのを18時頃の人が集まってくる時間帯にするとか工夫してみたら? 曜日は金曜土曜のスマホ触ってそうな人が多そうな曜日にして あとよかったらリンク貼...
ブクマは数100とかは付くけど、ネタ増田とかが多いからかな 自分のネタはもう尽きた 書いた増田↓ おパンツとは言うのにおブラジャーとは言わないのは国難 https://anond.hatelabo.jp/2023112...
ブクマ700の経験あるけど、過去の知見を使ったお役立ち情報増田だったので、 こういうサラッとした短文ネタ増田で支持を得られるのは尊敬するわ おパンツはわざとらしすぎてゴミカス...
売れない芸人の大喜利レベルだよな。もっと役に立つ記事とか勉強になる記事とか書けよ。低学歴か。
増田で役に立つことなんて書くわけないだろ
だから駄目なんだよおまえは
増田文学まとめって2022年だけ抜けてるんだよな 誰かまとめてくれないかな、俺は技術力も読解力も不足してるのでパス
簡単にパスしないでくれ 文句だけ言ってフリーライドするのは今日でやめにするのだ ①スクレイピングツールoctpusで「https://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F2022&sort=coun...