2023-03-27

面接官「ITに興味持って転職を始めるって事はうちに入っても違うことに興味持ったらまた2年で辞めるかもしれないね?それについてはどう思う?」

 

すぐに辞められても困るからこういう質問するんだろうけど

別に経験豊富な中途でもすぐ辞めるぞ、IT会社をどんどん踏み台にしてステップアップするのが普通から

例えば現状年収400で、次の転職年収550とかで雇われたら転職は上がりなんだよ。次はその事実を持ってさらに高報酬仕事に進める。

転職先の内定と同時に次の転職先を探すのが普通、どのみち転職一年から二年かかるから、その時点で始めないと遅い。

 

でもそれを面接で言うのは本気のバカなんだよな

「確かに前職は短期間で辞めてしまますが。今度は長く勤められる会社を探しています、ずっと続けるつもりです」っていう

バカ正直に生きてると割を食うのがITから

 

どのみちITなんて常に人手不足から

ステップアップでもいいからいて欲しいって会社が拾うしな、お互い様なんだよ

腹の探り合いばかりだよ

  • 腹の探り合いってほど高度なものでもなく、面接側もその程度の無難な答え期待してるよな 無難な答えできない奴弾きたいだけ だいたい、採用面接した人間が転職した時点では既に転職...

  • もしや、ステップアップを目指して常にスキル磨いている奴がほしいと言う話までありうる?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん