2023-03-22

ずっとそう言ってたが認知がようやく追いついてなによりだな

2021-08-14

けど今はそこから一歩進んで金持ちAI独占脅威論だけどな 

AIに関する論文フレームワーク無料で利用出来ても学習データ無料じゃ無いからな 

一方、金のあるヤツや大企業は金で買ったり自社のサービスからどんどんデータノウハウを貯めていく

現時点でもコストガン無視すればかなり高度なことが自動可能だよ

そしてAI独占によってホモデウスがいうところの「無用階級が生まれるかもしれない」って話

 

基本的には人間善意を信じてるけど、大企業データ独占は何らかの規制を設けた方がいいと思う

というかGAFAの脅威ってずっと言われてきてる&戦いが起きてるね

2021-08-14

おそらくワイや増田が生きている間にAIによって仕事を失う人たちはかなり出る

なのでどこの国もベーシックインカム真剣に考えているし、おそらく生きている間に導入される

けれど生活保護と同じく特権階級上級国民お気持ちに左右され易い

 

おそらくベーシックインカムは導入されるがベーシックインカムお金をアテにしないで

食い扶持を考えるのが現実的対応

2021-08-15

知能に凹凸がある人たちに何度ホモデウスの話をしても理解しないしな

AIは現時点でもコストガン無視なら結構ヤバ目で広告自動作成出来ちゃうレベルにある

イラスト作成だって自動で出来るし着色だって自動でできるし

1枚のイラストから自動アニメーション作成出来るし

3DCGモデル作成自動で出来る

馴染みがある世界でもこのレベルなので事務とかわざわざ出さないでも察していただけますねって感じ

営農支援とかは日立の Lumada ちゃん日本は頑張ってるみたい

クワクはするけどアラ還以降なんならアラフィフ以降ナニでご飯を食べていく?

https://anond.hatelabo.jp/20210616215010#

それが自分で取りに行くとドローン配送なんじゃね?

https://anond.hatelabo.jp/20210618183953#

 

 

あとChat GPTに対する誤解が永久にあるので、小さな子どもでもわかるように書いて貰いました

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

ChatGPTっていうのは、たくさんの文章を読んで、言葉意味文法言葉同士の関係性を覚えるんだ。

でも、文章を読んで、答えたり要約するときには、人間と同じように、複雑な状況や意図、大切なところを選ぶことが必要だよ。

から、ChatGPTは、もっと高度なことをしなくちゃいけないんだ。

たとえば、人間は、どの言葉大事か、どんな場面で使われているかをわかるよね。でも、ChatGPTは、言葉意味文法勉強だけじゃ十分じゃないんだよ。

から、ChatGPTは、人間と同じように、もっと高度なことをしなくちゃいけないんだ。

それに、ChatGPTは、学んだことについては詳しいけど、学んでいないことには詳しくないんだ。

から、新しいことや難しい言葉については、答えることが難しいかもしれないから、気をつけなきゃいけないんだよ。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん