2023-03-22

anond:20230322132041

リモートワークが可能なのは間違ってないだろ

リモートワーク可ってことは東京会社だけど今住んでる九州にいながら働けるんですよね!」とか勘違いする人側がかなり一方的に悪いだろ

完全リモートワーク(家から一歩も出なくていい)と完全リモートワーク可(初期研修手続きの部分で数か月出社の必要あり)は別だろ

記事への反応 -
  • 最近、求人サイトで「リモートの可能性あり」「条件によってフルリモート」みたいな釣り言葉が増えてきた。 よくあるブラック企業の兆候として、ひとつの指標に加わったように思え...

    • わかる。実は諸事情でリモート必須で就活したんだけどさあ 部署によるので。部署によるので。 制度はあるよ。あ、最初の1年は最低みっちり出勤しろよな。その後リモートにできる...

      • おお、そうか、お子様だった人はわからんのか! 世間にあるリモート勤務云々ってのは本当に制定してからせいぜい1・2年くらいの制度なんで、 現在、そして将来どうしていこうかみた...

        • 元増田は、そんな状況なのに、求人票にリモートワーク可能とか書いてるところは治安が悪い会社だろって事だと思う。

          • リモートワークが可能なのは間違ってないだろ 「リモートワーク可ってことは東京の会社だけど今住んでる九州にいながら働けるんですよね!」とか勘違いする人側がかなり一方的に悪...

            • いやだから、リモワ関係なくさ、書いてある事は間違ってない、勘違いする奴が悪い、ってスタンスで求人する会社は治安が悪いだろ 社内でそれでもOKってことで釣ってるんだろ? ...

              • 元日記者ですがきれいにまとめて下さりありがとうございますw

        • 元日記者ですがなるほど。そういう実情の会社が多そうすね。 とはいえ決断が早い会社はこの3年でとっくに制度化もしてるでしょうし、まあ企業のスピードの明暗がくっきり分かれた感...

          • 整理すると フルリモートをきちんと制度化しているところはちゃんと制度を整えている証拠 リモートなし、と言う所は業種的に仕方が無いか、昔からのやり方に固執しているか リ...

            • わかりやすくありがとうございます♪ 白丸の1番と2番の中間点もしくは移行中、って企業がおおそうすねぇ・・・まあ制度整えるのも大変だしわかりますねぇ。 2番を意図的にやればやる...

              • 就活生? 今の就活生は昔より大変そうだけどがんばってね。 今年か来年就活する人ぐらいまでは、この「リモートワークはどんな風に活用されていますか」という質問は上手い質問に...

                • おお!その質問はよさそうですね。 具体的に答えられる企業だったら、期待値は高くなりますね~♪

      • ほぇぇ。具体的な事例ありがとうございます♪ より具体的に想像できました。

    • ある程度の技術力や仕事を回す能力がある状態で入ってくる中途ならともかく、 まっさらな新卒をリモート勤務一択にさせるのは結構大きな決断だと思うのでしゃーない。 新卒なんてま...

      • まったくその通りですねぇ・・・。やっぱり「ハイブリッドリモート」がよさそうですね♪ 新卒の人はまずは週3回出社で、専門性が高まった人材になったら週1~2とか。 リモートで生産...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん