2023-03-09

anond:20230309094335

法に違反してるかどうかは司法仕事であり、我々には判断できないです。

怪しいか情報提供しよ。警察にチクってみよ。常民訴訟してみよ。ってのが市民権利であるだけで判断はするものではありません。

委託事業単体で利益が出ているかどうかは議論するものではなく、コラボ運営団体全体としてみるべきであり、団体としてみた場合、1億越えの

利益が計上しているため赤字は不適当表現です。

人件費の持ち出しについて、22百万円のうち9百万円が認められたわけですが、残りの13百万円が当該委託事業必要な経費であったかどうか

によって持ち出しかどうかが判断されるわけですが、13百万円の精査は誰もやっておらず(やる意味がないから)持ち出しと表現するのは恣意的解釈となります

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん