2023-02-25

香水ブランド3月から一斉に値上げするので、その前にほしいものはこの機にと思っていろいろ見てる、量り売りで買ったものなども着けて確認してる

着けてみて合わないものがあるのを、いろいろ比べてみて自覚した

安価香水コロンなんかは店頭で試して自宅に帰るあたりでもう気持ちが悪くなる けどそこそこいいお値段するこちらのブランドではそういったことが無かった、なので価格に比例する何かなんだろうと思ってたが違った 同じ店のものでも香りによっては合わないんだなと まあそれでもドラッグストアコロン時間が経った時の不快さとは違うけど

自分基本的には自分でつけて気持ちが良い香水を選ぶ、けど買うのは割と何かイベントの前だったりする 特別な時に内面から自分鼓舞したい、あるいはストレスを和らげたいみたいな意図で購入する

今回、量り売りで試した香りのうち、クールで素敵だと思った香りは 香り単体なら想定する特別な場にふさわしいと思った、涼やかで落ち着いていて場にふさわしい けど自分の肌に乗せたら馴染まずにうるさく感じた これはボトル購入は諦めよう

あとの3つ

甘い系はまったり癒される、けど今回想定する場にはそぐわない印象

華やか系もつけ始めからラストまでいい感じ、けど今回想定する場ではない、もっと日常利用が良さそう

ウッディのやつはつけてて気にならない・ほどよく穏やか、シーンは日常利用オフィス使い可能

どれもそれなりに良いけど、これほしい!というところまでいかない

香水は買い置きしても劣化はする

そういう意味では値上げ前に買おう、というのは少なくとも直近で利用したいものを買うのが正しい

名香らしいし高額だしこの機に買っておくか、と清水買いするのはやめといた方が良さげ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん