2023-02-24

軍拡しなくても侵略に対し諸外国から軍備をくれるかもしれないけど

ウクライナ見てるかぎりクリティカルな軍備はまったくくれなくて戦線泥沼化する可能性の方が高いっていうか

「火の粉が飛ばないように適当ガス抜きしてうちに被害が来ないぐらいで終わってくれないかなー」

が諸外国本音である

  • 一応自分らの近所のウクライナですらあの冷たさなんだから 台湾だの日本だのがどうなろうが、心配事なんてせいぜいTSMCの半導体ぐらいのもんだろうからな

  • 人間がやる以上、国際政治ですら感情が主軸になる。   ウクライナはもとから軍拡しようとしたとこにロシアが来たって話で、 来たら北で大統領が英雄演出ムーブして、 実際兵士たち...

  • 利害関係見て支援してくれるかもれしれないけど、まず当事者がやる気を見せないとだめでしょ。支援が欲しけりゃ自分達が血を流して見せろってことだよ。

  • 防衛には手を貸すけど反撃には手を貸さないという基準だと思うけどな だからウクライナがミサイルをロシア本土にぶち込んだ時には アメリカはソッコーで「うちが供与した武器じゃな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん