2023-02-15

anond:20230215204628

仕事の「自己研鑽」にもお金を使ってるのはわかったわかった。

ただ「自分のため」が、外見じゃなかったら仕事のことって、人生寂しすぎない?

それに、ユニクロだったら耐久性もあるし、ベーシックな服だったら何年も着まわせると思うよ。

スティーブ・ジョブズほどじゃないにしても、何もそんなに変えなくてもいいじゃん。

記事への反応 -
  • 保育や介護や看護のような女性の就業率が高い職業への偏見がありませんか?看護以外はかけたくてもかけられないような年収である現実をわかっていますか。

    • 「全ての女性の本音は『美容にカネかけるだけかけたい』はずだ」って思ってるようだけど、それ本当に正しいの? もし仮に正しいとしても、それは美容業界に踊らされすぎなんじゃな...

      • あなたにはあなたに合った女性を選べばいい。 美容は自分のためにするもの。

        • 「自分のため」って言っちゃったよ。 最終的には衰える自分の外見のためにそんなに金使って、自分に何が残るの? 外見の問題なのに、相手のためでもないんでしょ? 刹那的な自己肯...

          • 自己研鑽にも月4-5万円つかっていますが、それも高いですか。資格試験もある程度高度なものになると3-5万円の受験料や資格維持のための研修もありますよ。それで月収を20万円から40万...

            • 仕事の「自己研鑽」にもお金を使ってるのはわかったわかった。 ただ「自分のため」が、外見じゃなかったら仕事のことって、人生寂しすぎない? それに、ユニクロだったら耐久性も...

              • 人生の豊かさは人次第というのが前提で。配偶者もいて友人もいて、家族と義実家との関係も良好で、職場の人ともオフで会うくらい、趣味や旅行にお金を使えるくらいの生活で特に寂...

                • 単に率直に、表層的なところに囚われてばかりの人生って虚しいなあと思っただけだよ。 そこで語っている人間関係も旅行も、表層的な価値しか見てないことが透けて見えてるよ。

                  • 表層的な価値といったものの対極にあるようなものとは例えば何ですか。具体的に挙げられないのであれば、わかったつもりでものを語っているだけにすぎませんよ。

                    • なんでそこまで説明しなきゃならんのよ。 強いて言えば、芸術も含めた人文科学の世界だよ。 旅行に行ったとして、表層的な価値観しか持ってなかったら「映える」ことばっかり考え...

                      • インスタ映えを狙った人のような扱いをされているのが癪ですが、史跡やミュージアムの類は一通り旅行の際に巡っていますし、事前に調べてから伺っております。それに価値を見出し...

                        • 「インスタ映え」については、癪に障るけど否定はしないのね。面白いね。 前半部分については内面的な話をしたいんだろうけど、ふだん表層的なことばかり考えてるからその捉え方...

                          • ご自分のコメントの論理が飛躍しすぎていないか確認しましたか?主張したいことをいうためにはあまりにも稚拙です。

                            • 「歴史の縦軸と横軸」って表現が伝わらなかった? 一般的に、歴史の縦軸と言ったら「時間軸」で横軸と言ったら「空間軸」のことだよ。 表層的な考えしか持ってないと、仮に旅行で...

                              • 部分的な指摘ではなく、表層的な考えだから理解ができていないという押し付けをひたすら繰り返されている自覚はありますか。あなたにはそう解釈する以外のことができていないし、...

                                • 在宅勤務でフリーランスすると1000万狙えるけど外見必要そう?

                                • 押し付けも何も、あなたの書く文章の浅さが、表面的・経済的なこと以外への理解力のなさを如実に表してるだけじゃないですか。

                • 人次第ではあるけれど。 その月5万を先々の子どもの教育費に回せばいいのに。 だってルッキズムは後に残らないけど、そっちは後に残るからね。

                  • それは、子どもができる前提でお話しされていますよね。もし、増田が子宮を全摘した女性や流産したばかりであったり、不妊に悩んでいる夫婦の当事者だと想定はありませんでしたか...

                    • 子どもができなかったとしたら悪かったが、仮にそうだとしても別のかたちで次世代の社会に残る貢献はできると思うよ。 朽ち果てるだけの外見に無駄金を使う代わりにね。

                      • そんなあなたは次世代のために何をしているんですか。

                        • 地域のボランティアで青少年育成活動してるよ。 伝統行事を体験させたりとか、集団キャンプに連れて行ってアウトドア体験させたりとか。 街の美化運動を一緒にやったりとか、防災訓...

                    • あなたのいうルッキズムと子どもがいて教育すれば残るという幻想はなにが違うのですか。 支離滅裂だよ。 どこに同じ要素があんだよ。

      • 美容に金かける人ってソシャゲガチャにハマってる人と似てて自分が課金してるものには一ミリも疑問感じないから。言っても聞かないと思うよ。

      • 持たざる者ほど本質とかけ離れたことをするのはすべての分野でそうやで   不快感を覚えるのは元増田が持たざるメンヘラちゃんだからだろね 元増田読んでないし読む気もないけど

    • 偏見ありませんよ。 子どもの保育してくれてた保育士さんも、入院時に接した看護婦さんも輝いてましたよ。

    • 「古い価値観によって女性は偏見にさらされているし、経済的にも差別されている」とか言いつつ、古い価値観であるところの「女性偏重のルッキズム」に冒されているのに疑問を持た...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん