2023-02-08

発達障害アトピー率が高い。

アトピー幼児期質の高い睡眠がとれなくてハッタショになるんじゃないか

てな学説を聞いたことがないので、これ思いついたのって俺が最初?と優越感に浸ったが、すぐにむなしさがやってきた。

何々だから何々だ、みたいなあるものとあるものを単純に因果関係で結びつけた形の主張を素人がして評価された試しがない。

そんなの誰でもできることだからだろうね。因と果の考え得る組み合わせの一つを上げたに過ぎないものなわけで、それならそもそもコンピューターの方があらゆる組み合わせを求めればいいだけなので優れている。

数学のなんとか予想もその内容の形式何々だから何々というものであることに変わりはないが、数学のそれの場合や因や果として提示する数式に職人芸が光っていて、コンピューターなぞで導けることでないから、たとえ予想でも評価されるんだな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん