2023-01-21

恋愛結婚自体そもそも差別」という考えが理解出来ない

自分の考える「差別」って、本来平等であるべき場所で不平等な扱いをする事にあると思うから

恋愛結婚それ自体差別に当たるという考えが全く理解出来ない

デートに誘うなりLINEメールでやり取りするなりして他の人の見えない所でアプローチする分には別に差別でも何でもないでしょ

問題なのは、他の大勢がいる場所で好ましい相手とそうではない相手とで態度を変える事であって。

例えば夫婦が同じ飲み会に参加する事自体差別でも何でもないけれど

そこで他の異性の参加者を完全に無視して配偶者とだけ喋っていたら何だこいつと思われない?そもそも参加するなよって思われない?

結婚してしまうと許されない事が、恋愛の段階でなら当たり前のように受け入れられているのが不思議でならない

  • 問題があるのは不当な差別。結婚や恋愛も差別ではある。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん