2023-01-09

言葉って語弊がないように説明すべきだよ

たばこカフェ増田見てると「AとBの2パターンの伝え方があり、Aだと正解でもあるが誤った捉え方される可能性もある。Bなら正解一択」みたいな時にBを使わなければコミュニケーションにおいて不正解と見なしたほうがいいような気がするな。

絶対に正しい表現方法存在するのであれば、混乱を招く表現というのは捉え方によって正解の場合でも控えるべき。

なんか疚しい事があって本質を暈す時ぐらいにしておけ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん