2023-01-08

anond:20230108171904

彼女の言いたいこともわかるが、彼氏の言いたいこともまぁわからないでもない。

使い方が正しいか間違ってるかはなんとも言えないけど、彼氏が「の」をつけた理由は「強調」だろうなとは思う。

「気味悪い」って言葉があるけど、わざわざ「気味の悪い声」と言ったりみたいな。

煙草臭いがほんっときつい店なんだよ」ってことを言いたかったんだろうな。と。

まぁ日本語って細かいところユルいからさ、とりたてて明らかにおかしいというほどでもないような、この程度の些細な表現で食いついてこられると、正直めんどくさそうねw

記事への反応 -
  • 自分が「煙草のくさいカフェ」って言葉を使ったんだけど「それは日本語としておかしい 煙草は前提として臭いものであり『煙草くさい』て表現もあるのだから その表現はおかしいよ」...

    • 彼女の言いたいこともわかるが、彼氏の言いたいこともまぁわからないでもない。 使い方が正しいか間違ってるかはなんとも言えないけど、彼氏が「の」をつけた理由は「強調」だろう...

    • うんこの臭いトイレでクソして寝ましょう

    • 女の今後を想うなら別れてやれ

    • 昔の歌謡曲みたいな使い方で、ワイはおもむきがあってええとおもう

    • 女と付き合うとこういうつまんねえ些細なことでいちいち突っかかってくるよな ギャオンババアとかさ こういうのが嫌いでずっと童貞やってるわ

      • 自分がゴミカスキモミソジニーだからキモがられてて「普通の」女と会話したことねえだけだろ 極小サンプルで女全体語ってイキってて見苦しくてキモいギャオオオンキチガイの自分の...

    • 彼女自慢

    • 頭痛が痛いみたいに既に名詞にその意味が入っている場合は誤りになるだろうけど、煙草の中にはくさいという意味はないから誤りではないと思う。あとは煙草がくさいと表現するには...

    • 魚の臭い浜辺 ガソリンの臭いサーキット 焦げの臭い匂い 形容詞でも「臭い」のときは 「の」は省略でお願いします

    • クンニ✋(👁👅👁)🤚せんからそうなる

    • 「の」ではなく「臭い」の使い方が変なのだと思います。 あと彼女さんの説明は主観的で間違いが多いです。 https://ja.wiktionary.org/wiki/%E3%81%8F%E3%81%95%E3%81%84#%E5%BD%A2%E5%AE%B9%E8%A9%9E

    • × 彼女と日本語で喧嘩した ○ 彼女と日本語について喧嘩した ○ 彼女と日本語のことで喧嘩した △ 髪の明るい女性 ○ 明るい髪の女性 △ ふざけてでいいから謝ってほしいな ...

      • 国語力増田はん、いつもご苦労さんだす

      • コーパスおいでませ

      • 分かるわ。 元増田のタイトルを見たら外国人の彼女との喧嘩の話にしか思えなかったし

      • ×彼女と日本語で喧嘩した ↑これ×とまで言い切れないよね △でもよくない? ◯彼女と日本語のことで喧嘩した が適格な文ということは、助詞「で」を用いて動詞「喧嘩する」の<原...

      • ○ 彼女と日本語について喧嘩した ◎日本語について彼女と喧嘩した ○ 彼女と日本語のことで喧嘩した ◎日本語のことで彼女と喧嘩した

      • 日本語のことで彼女と喧嘩した がベストじゃない? 偉そうなこと言う割に修飾語と被修飾語の距離による読みやすさには無頓着なのな

        • 同意。修飾語と被修飾語の距離が近いと、誤解を招きにくいと思います。 一方で、修飾語と被修飾語の距離に無頓着な人が多く、また、距離が離れていても意味が取れる文章として成立...

        • いや距離言うけど、何で喧嘩したかを重視するなら「日本語のことで喧嘩した」でいいでしょ

      • そうそう。別のところでこれ書いたんやけど、本読んでないやつはすぐわかる→「「パターン認知」「誤認で燃やした」「直観の精度が出ていないし」「額面通りに読む能力もない」←...

      • (´・ω・`)「…それ単にアンタの好みやんか」 アーアホラシ

      • 韓国の英雄、安倍晋三氏の日本語についてもコメントを頼む https://www.youtube.com/watch?v=jYRfFJL8as0

    • 日本語として全く間違ってない。彼女がおかしい

    • 格助詞でググれば問題の文章の「の」がどの用法にも当てはまらないのがすぐ分かるだろ 主語・体言修飾・用言修飾・並列・体言化 「煙草」は主語じゃないし、元から体言だし、「くさ...

    • 「煙草くさい」という表現があるから煙草は臭いことが前提っておかしくないか? 喫煙者は自分の吸ってる煙草はいい香りだと思って吸ってんだよ 他人の価値観に対する許容度が低すぎ...

    • 頭のおかしい彼女     うん、あってる

    • 日本語が拙い外国人の彼女と喧嘩した話かと思った

    • ブコメを読んで分かったけど、表現してるものが違うのか。 タバコのくさい喫茶店は、タバコを吸ってる人が店にいて、その匂いがくさい。 タバコくさい喫茶店は、店にタバコのにおい...

    • 「たばこのくさいカフェ」と「たばこくさいカフェ」は意味が違うと思うけど... 前者の表現からはカフェがたばこを売っているようなニュアンスを受ける。 そして、売っているたばこは...

    • まぁ彼女がもっとうまい説明をしても良かったと思うけど、日本語教師でもなけりゃ難しいよなぁ。 彼女が日本語ネイティブで増田が日本語を勉強してる人だと仮定して話すけどさ、ふ...

    • 彼女の主張はむちゃくちゃなきがするけど、それはそれとして元増田の日本語は全体的に怪しいし主題のような使い方はしない気がする。 「<主語 + の + 述語> + <名詞>」みた...

    • まずは自分の日本語を正す事から始めないと、早晩別れる羽目になるだけだと思うよ。

    • シーシャバーにつれていってこれが「タバコの燻るカフェ」だよっていってやればいい

    • 僕もよく彼女とフランス語で喧嘩するから分かるよ

      • なんで2回かくねん なんで2回かくねん

      • テニスの国際審判は世界のあらゆる言語の汚い言葉罵り言葉を知ってるってトリビア思い出してワロタ

    • △△△<教えてあげないよ!ジャン♪という話

    • こんにちは。趣味で日本語を学習している者です。元記事にブックマークコメントもしましたが、自分の思考の整理も兼ねて、改めてこの問題について考えてみたいと思います。なお、...

    • 臭いのはカフェであって煙草ではない 明るいのは髪の色であって女性ではない この文脈においてタバコは臭さの表現なので、「タバコが臭いのは大前提」みたいな話は全く関係ない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん