2023年01月01日の日記

2023-01-01

anond:20230101230714

まああなたちゃんとした大人みたいだし、両方ヤバいよりは…

自分コンプレックスが全くない人がいてとんでもなく器の大きい人なのかな?って思って深く付き合ったらただとんでもなく何も考えてないだけだった…って同じような体験したので気持ちがわかるかも

どんだけ慈善活動してようと

人殺してたらカルト扱いされるのと同じで

脱税してたらカルト扱いされても仕方ないと思うんだけど

anond:20230101013533

それを「庇を貸して母屋を取られる」っていう。

仁藤もこういう風俗嬢説教する客みたいな支援者に囲まれてたんだろな

キモいおじさんシリーズも実のところ支援者揶揄していたのではないだろうか

anond:20230101153509

そのようなトレードオフにはなっておらず、女が一方的下方婚してないんですよね。

元旦が終わっちゃう😨

食って糞して寝てただけなのに😨

ヤバたーん😫

anond:20230101230745

そりゃあ要件満たしてたらできるよ

最後のセフティネットから

けど、基本的に老人障害者病気持ちが受給者になってるだよ

働ける受給者ケースワーカーから仕事勧められるのを断り採用されないようにし続けなきゃいけないんだよ

そんなん現実的じゃないし、落ちるために採用面接受けるとかアホらしいから、結局病気で働けないってことにするんだよ

暇空氏の直感根拠

文中敬称略

暇空茜さんはTwitterを使っています: 「そしてみなさん、怖い話しましょう よく聞いてください 「12月30日の18時に、俺は12月31日に有識者会議に触れる事を予告しました。このツイート証拠です」 「12月31日に告発山本一郎記事2本が出て、”村木厚子さんは素晴らしい”」です わかる人につたわれー あははは」 / Twitter

当初はColaboとやまもといちろうはどうしようとしていたか

◎(文春オンライン)仁藤夢乃さんとColaboをめぐる騒動、「本当の問題」は何だったのか #1(https://bunshun.jp/articles/-/59413

暇空茜

まずColaboはバスが傷がつけられた、これは暇空茜がバス写真を公開したからだ。情報公開請求女の子が傷つく。(正確には税金チューチュースキームが傷つく)という主張を行い、11月29日に憲政史上に残る甚大な事を行った。

こともあろうに国会議員秘書議員会館を借りて、提訴すると言って記者会見を行った。暇空茜が反論できないよう、十分に時間を遅らせた。

これは暇空茜が巨悪であり反社だとでっち上げるためだった。東京新聞望月衣塑子はこのでっちあげに参加してでっち上げ記事を書いた。

東京都

東京都に対してはColaboは

  1. 文書開示請求妨害
  2. 村木厚子関係の深い村田監査をやっているのもあり、監査の結果をもみ消し

http://korekichi.com/archives/19907910.html

という目的があった。これは12月28日までは確実にそうだったと考えられる。

なぜなら、文春オンライン記事では東京都問題だと言っていたからだ。

そして、監査結果に対する声明が2転3転しているが、消された内容からすると「東京都にこういうでたらめな会計処理でいいと飲ませたのだから合法問題ない」という内容だったと解される。

当初は監査の結果もそうなるはずだった。

さらに文春オンライン記事東京都問題点をずらすようになっていたこから、このように整理すると整合性が高い。

以上のような布陣には都議会議員国会議員東京都議会議員厚生労働省も関与している。とくに都民ファーストはそう。

仁藤夢乃に対して

なぜ厚生労働省が関与しているか有識者会議意見として暇空茜を悪魔化しているかである。これはプロパガンダである有識者会議名前がなくてもこの問題は誰でも暇空茜以外イメージできない以上、厚生労働省税金チューチュースキームに関与しているということになる。

美しき政治主導である公式HP人権侵害をやるというのはとんでもないことであるが、厚生労働省には選択余地がないのだろう。都合が悪いことはすぐ黒塗りにする割に、これは出しっぱなしというのは全くありえない。

しかもこれは「仁藤夢乃らをなだめる」か「仁藤夢乃らを騙して時間を稼ぐ」ということ目的があった。厚生労働省「が」である

この辺はへな・ちょこおの動画推理されているが、ここでこれをつかう。

https://www.youtube.com/watch?v=yQcE-QQ6TCI

なお、この中でもあるように、そもそも郡司真子がぱっぷすはデタラメ実績がない団体で、でAV新法などに不適切団体ということが指摘されている。とうぜんヒューマンライツナウも問題があるということになる。

さらコラボ問題があったことはすでに指摘されているということになる。すべてこの団体はつながっているからだ。にもかかわらず仁藤夢乃らをなだめる目的は当然あったものと思われる。

転換

ところが監査結果でたところ、実際は、ラストのところで一気に覆る。暇空茜の指摘を一切無視しているにもかかわらず、唐突に言い始めるというおかし文章になっている。

最も一般市民の指摘にハイハイ言うのはおかしいということもあるのかもしれないが、本来これだけの不正を指摘して、一切説明がない、暇空茜に感謝もないというのもおかしい。

これは東京都反旗を翻したのだと考えられる。

なぜなら、監査問題がなければ今度は東京都責任を負うからだ。

かに監査問題があってもなくても東京都責任があるが、ここで問題がないとした場合、今後ずっと東京都税金チューチュースキームに加担するため持たないという判断がなされたのだろう。

やまもといちろうの「取材」を信じるなら、東京都下の人間は監査結果をたぶん知らずひっくり返されたのでビビったのだろう。しかし、28日というタイミングでこれをやったのは、東京都上層部厚生労働省問題を丸投げするためだったと考えられる。

この原因は、言うまでもなく暇空茜の認知プロファイルのパワーラッシュである。すべての団体問題がある異常な状態放置すれば東京都知事のクビすら危うい。言うまでもなく小池百合子自分責任を丸投げして逃げるタイプである

したがってColaboがまともに処理できない(可能性は60%以上)と判断し、責任転嫁した。最初はColaboに対しては12月28日監査問題がないと発表し、またcolaboは記者会見して訴訟すると脅しただろう。そういう説明をして仁藤らをなだめていた。

それを悪用し、局長レベル監査結果を変えたのは知事了解していなければありえず、責任絶対に取らない小池百合子年末の期日設定だと議員厚生労働省が動けないことを奇貨として丸投げしたのである。もちろんダメージは負ってもそのほうが軽い。

Colabo爆破

次にJBPressやまもといちろう記事おかしなことになっている。

今度はCoalboがおかしいと言い始めている。今までと違うことを言い始めている。じゃあ文春オンラインは何だったのか。

さらにこの会計を認めた公認会計士問題があると言い始めた。

やまもといちろうが「取材」しているとは信じられない。取材しているなら、エコーニュースRについては全く取り上げないのは理解できない。

暇空茜が指摘するようにColaboを爆破して延命しようとしうことだろう。

これを仕掛けているのは若草プロジェクトなのは仕方がない。ここは各団体を顎で使っている以上、ここを延命させることが必須だ。

しろ有識者会議に出ていた連中、ヒューマンライツナウ、ぱっぷす、Colabo、BONDプロジェクト若草プロジェクト関係者全員、及び望月衣塑子のような東京新聞女性記者のような連中が全員公金を横領する目的でっち上げを行っていたからだ。そうなると村木厚子の信用も厚生労働省の信用もガタ落ちになる。最も政治主導で税金チューチュースキームを実施しなければクビになれば、もう天下りもない。55歳になれば昇給も停止する。なんの希望もない官僚にとっては政治家と有識者会議の言うなりになるしかない。こういうデタラメをやっていた連中は与野党とも同じである

したがって、若草プロジェクト延命させろという指示を受けて厚生労働省も動いているのだろう。

さらに3枚目

しかし、やまもといちろうはいちおう他の3団体にも触れている。

これはColaboを爆破するだけではなく、最悪の場合、他の3団体も爆破するという指示を彼は受けているのだろう。

東京五輪招致委員会解散して清算団体となり、証拠隠滅した。

同じことをやる可能性はある。

note

ところが更にNoteを出してきた

暇空茜の動画では村木が有識者会議で突如として肩書を変更していることを指摘したかである

https://note.com/kirik/n/n6ae065db9a2f

いろいろあるためツイートはここには掲載しません。

ただ、colaboに限らず(重要)、この手の若年被害女性問題は、はっきり言えば境界知能の女性や、親の虐待子供同士のいじめの延長線上など、包摂のしようがない世界女性問題です。

これも凄まじくひどい。NoteのっけからSioを頭がおかしいとして扱っている。

この証言山本一郎想定外だったということだ。ただし、彼はナニカの末端に過ぎないので、Sioの告発はなにかグループがやっている可能性はある。これは信頼性が高いだけではなく、信頼性が高い情報が出てきたタイミングおかしいのである

 こういう問題解決するのに、各省庁が担当集めて足りない人員やりくりしてどうにかしようとしてるんですが、まあ税金つかみ取りになるような利益相反はやめようね、左翼排除しようね、というのは良いとしてですな。

「で、どうしたら解決するんですか?」

このNoteは当初は3団体を活かすつもりだったが、4団体ともアウトになりそうだという事をさらに想定したと思われる。

しかしながら、少なくとも税金チューチュースキームを壊滅させることが基本であるということは言うまでもない。結局NPOに任せるとかいスキーム崩壊している。

なぜなら、こんなでたらめな公金横領所得保障などができない可能性があるからだ。

また、ジェンダー平等男女共同参画なんてなんのいみもないので学者馬鹿ということだ。上野千鶴子以下、人文学社会学大学でやる学問ではない。ここも無駄だ。

そのうえ、女性記者女性議員無駄だ。何しろニュースとして報道ができない、「問題だと思わない」(社民党大椿ゆうこ

これは女性マスコミ新聞記者には向いていない。例外的杉田水脈存在しているということだ。

こう言われても女性差別には当たらない。なぜなら、この事件をまともに扱えないこと自体女性は向いていないという証明しかならない。

 さっそくこれらの新聞社の人に聞いたところ、返ってきた答えは総じて「新聞社記事考査のプロセス上の問題」とか「社会的に認め得る証言者が不在」などの返答でした。つまりは暇空茜さんが大勝利したにもかかわらず、社会的不思議な人過ぎて記事として触れないぞということのようです。

まりマスコミ権威コネしか報道しないバカということが証明される。裏を取らないからね。購読料泥棒でしょう。

また、AV女優を頭の悪いバカとして扱っている事自体やまもといちろう性差別意識がある。これはナニカグループの総意だろう。そうやって女性障がい者を利用してうまい汁を吸うんですね。

さらに言えば左翼ではなく、極右人脈が左翼に入り込んでいるというのが正確なので、ここでもやまもといちろうは虚偽の発言を行っている。

結論

今回の事件は非常に問題が多い。弁護士公認会計士絶対に唯では済まされない。厳罰をもって望むべきだろう。

国会議員パリテとかジェンダー平等などという国民と一ミリ関係のない馬鹿なことに金を使う人間処分する必要がある。

なので杉田水脈が正しい。彼女のような政治家は男性をみても居ない。すべてが正しいとは言わないが、少なくともぱっぷすやHRNがインチキなことはずっと発言していた。

このように1/1までの流れを見て、山本一郎記事で何が書かれたか、何がかわったか監査結果の内容を考えると、Colaboを爆破するということになるだろう。

当然困難女性支援法という女性拉致して二度と脱出できないようにして公金を横領するスキーム人身売買性搾取スキーム法律で定めるのが目的であるクォーター制やジェンダー平等アファーマティブアクション女子学生の不当な優遇パリテなどというデタラメをやった結果がこれだ。

これらも直ちにやめさせるべきなのは言うまでもない。

それはさておき、仁藤夢乃は逃げてほしい。稲葉、だがてめーはだめだ。熊本県民が女に責任を負わせて逃げるなどとは男が廃る。見苦しいにも程がある。士君子たれ。ちゃんと仁藤を守り、証言すべき。男尊女卑なのはなんのためか。こういうときに男がクビを差し出すためだ。

anond:20230101230237

横だが、チンポとチンチンは別物だと思う

anond:20221231214410

自分が妻の立場なら、きちんと伝えてほしい。

夫婦って、互いに背中を預け合って一緒に人生を生きるパートナーから、しっかりした信頼関係がないと、木の根が腐るようにグズグズになって、倒壊するか、どこにも道が見えないまま腐り果てた人生になる。

この状態元増田が妻としっかりした信頼関係を維持できると思わない。

から、言ったら離婚されるかも知れない。

でも、妻の意思を決めていいのは元増田じゃなくて、妻だけだよ。

ただ「大事な人だ」と、言ったり、思ったりしているだけだと、かえって相手を傷つけることも多い。

毒親だって本気で子供を「大事だ」と思っていたりする。DVするやつだって、本気で相手を「大事だ」と思っていたりする(信じられないかもしれないけれど、マジで)。

そういう人みたいに一方的に「大事な人だ」と思うだけじゃなくて、大事な人に、正しい事情を伝えて、元増田謝罪気持ちも伝えて、相手ちゃん判断できるようにする。

そして、死ぬほど苦しくても、その人の判断意思を受け入れる。

それをやって初めて、相手大事にしたと言えると思う。

anond:20230101142843

世帯収入が13万円以下であること

これ、たとえばハロワで13万以上の案件があって、それができそうな人だった場合はどうなるの?

役所転職しろとか言ってくるの?

結局、これだけカネ持ってても、弱者男性支援に使わないんだよな、アンフェは

Colabo追い詰めるのにたった1日で2200万円以上の寄付金が集まったんだろ

その分のお金を誰も弱者男性支援に使わないんだなって

弱者男性に同情してるアンフェですらこうなんだから弱者男性を助けろなんていう話は本当に空疎に感じる。

日々怒られ続けている

5年間の交際ののち結婚生活3年目。奥さん専業主婦。今年第一子が産まれた。

95%くらい在宅勤務で、終業後もなんなら仕事中の日中家事育児コミットしているつもりなのだけど、日々怒られ続けている。

正確に言うと、彼女から自分に向けられる言葉の端々に"怒り"の感情が込められている感じ。

何かを提案しても否定から始まる、物事の進め方の手順が気に食わないとご指導される。

気分が良い時は本当にすごく仲良しなのだけど・・・

日々寝不足で疲れているのもよく理解できるし、一緒にこの時期を乗り越えていきたいと本心から思っているけど、

そろそろ心が折れそうだ。

カーテンの向こう」という名前ゲットー

フェミニスト寄りのオタクの人たちや、腐女子の人たちが、よく「カーテンの向こうに行けばいい」みたいなことをおっしゃるんですが、なんでこれに賛成できないかっていうのがイマイチ伝わっていないので、簡単説明したい。

この問題は、一言で言えば、金の問題

この間話題になった、大阪駅の咲の広告は、ソシャゲ広告なんですよね。ソシャゲの開発費用はどんなに安くても数千万普通は億単位かかりますし、咲とのコラボのための開発費やライセンス料もかなりの金額がかかっているはずです。

ここでコストを回収して利益を出すためには、わりとガッツリ広告しないとできない。

「宇崎ちゃんは遊びたい」とか「月曜日のたわわ」もそうで、出版社を背負って立つ、とは言わないまでも、バンバン一般に売れて利益を出してくれるから、当たるかどうかもわからない新人発掘や、赤字垂れ流しの人文系仕事ができるわけですよね。

同人作家も、今やプロ同人みたいな人が多いので、売れるか売れないか生活に直結している。

助成金貰って大赤字出版する大学先生とか、子供部屋おばさんが趣味のお仲間の交流でやってる同人誌と違って、彼ら(彼女ら)は商売でやってるんですよ。だから、がんばって広告しなきゃならない。

ぶっちゃけて言えば、山本直樹は、印税の入ってくる大御所で、低コスト制作体制で、一部の趣味人に刺さればいいってビジネスをやってるからカーテンの奥に引っ込めばいいぐらいのことを言っているだけ。

この基準ソシャゲ屋に適用すれば、どんだけの人数の首切らなきゃならないか、という想像力ゼロの、ゲージツ家の先生たわごとにすぎないわけです。

金の問題なんだから我慢しろ? そういう意味じゃ、ナチの作ったゲットーだってゾーニングと金問題に過ぎない。まあ、金が無さ過ぎて餓死者と病人が続出したわけだけどね。

ま、そういう前提があって、もう一つの問題として、そもそもその広告表現が「カーテンの向こう」に引っ込まなければならないほど実害があるのか、って問題がある。

もちろん、その表現で傷つく人や、精神的ショックを受ける人がいることは認める。しかし、そのレベルで言うならば、ハングル表記精神的な打撃を受けるネトウヨだって珍しくない。

感情に貴賤はない以上、「内心の静穏の権利」を守るために規制するとなると、ハングルにショックを受けるネトウヨの主張も飲まなければならなくなる。

もちろん、現実にそんな規制はできないから、そのくらい我慢しろって話にしかならないわけなんだけど。

これが、廃人を続出させるシャブであれば、たとえシャブビジネスやってる人がいたとしても規制するのは妥当だと思いますよ。でも、萌え絵は、規制薬物や公害物質のようなものじゃないわけですよね。

そういう比較衡量を全くせずに、自分が興味ないからって雑にゲットー送りにしてしまえ、みたいなことを言うのは、控えめにって恥知らず愚か者なわけです。

anond:20230101225557

釣りかと思ったけど的外れなところがなんか本物のASDっぽいな…

anond:20230101230809

くえーすちょーん、くえーすちょーん♪

anond:20230101142324

いやいや、お前らが好きなの共産党じゃなくて、朝鮮人参反日カルト統一教会自民党)じゃん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん