2022-12-25

音楽オタク」がオタクメインストリームにならないのはなんで?

から思うのだが、オタクとして呼ばれているものアニメゲームのものばかりで音楽聞いてる層が除外されていることに違和感を感じる。音楽作曲家コード進行などオタクが好きな深掘りできる要素があり、アニソン以外にもオタク好きな音楽なんて腐るほどある。なぜ音楽オタクオタクに含まれることが少ないのか不思議でならない。ぼっちざろっくでもメインストリームにいるだろうオタク音楽にはあまり興味無さそうなのが残念だ。

  • だって音楽オタクになるためには努力しないといけないじゃん アニメやゲームはなんの努力をしなくてもオタクとして認められるでしょ?

  • 音楽オタクはどこかでオシャレ感があったり、社会性が高かったりするから、「オタク」の要件を満たしてないのかね? 知らんけど。

  • 音楽がオタクのメインストリームと言えたのは、初音ミクでボカロが盛り上がってた時かな アニソンみたいに他のジャンルの添え物である事が多く、音楽がメインのコンテンツが少ない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん