2022-12-14

女は快・不快と成否を切り離して考えられない

こいつムカつくけど言ってることには一理あるな、という判断ができない

なので「女の子を助けるcolaboを叩くなんてこいつらが絶対間違ってるギャオオオオん」となってしま

更に恐ろしいことに暇空は恐らくそれを見越してフェミをおちょくり倒している

  • 自称フェミニストが「女は論理的な会話ができなくて感情で喚くだけ」ってのをわざわざ実演して回ってるのは皮肉なもんよね。 別に感情で喚くしかできない人がいる事自体は仕方ない...

    • colaboの側についているヤツ、男も沢山いるのに認知歪み過ぎてないか なんでも男女論に話持って行こうとするんだな?それとも 「ぼっちざろっくの一件」で藁人形作って男女論に無理や...

      • まともな反論や説明はバカだから理解できず「女の子を助けるcolaboを叩くなんてこいつらが絶対間違ってるギャオオオオん」「論理的な会話ができず感情論で喚くだけ」にしか反応でき...

        • いやそれはフェミニスト界隈がおかしいって話なのに さも女はみんなColaboを擁護するような思考回路に 元からなっている、みたいな話し始めたからえ?と思っただけで

          • 女=フェミニストっていうくくり方は雑すぎておかしいね ところでこのおかしい考え方をしてるのはアンチフェミニストの人だけじゃなくて 「フェミニストとは普通の考え方をする普通...

  • 快・不快というより好き・嫌いだろうね。 あと、他責性がとても強い。いつも「悪いのは自分以外の誰か」と思っている。「誰かのせいにしたいが自分の顔しか思い浮かばない」状況が...

  • colabo側に付いてるヤツ男も沢山いるんだが フェミ側の体質を批判するなら分かるんだが 男女論に広げたがるヤツ何なの?

  • 女だけどcolaboは全く支持してない(同様の女性も多いだろう)んで一括りにすんな

  • 主語が小さい。 全人類は快・不快と成否を切り離して考えられない。

    • みんな当たり前のようにリピートしてるけど成否って単語使い方違うだろ 成否は成功するか否かって意味しかない この文脈だと可否、当否、賛否、あるいは善悪なんかを当てはめるべき...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん