2022-11-30

anond:20221130175150

アメリカかどこかの

体格が良い男と、体格の悪い男

それぞれに全く意味のない適当な話と、論理的で内容のあるスピーチライターが作った話をさせて

どちらの話がより信頼性がありそうかを調べた実験

内容が適当でも見た目で安心感のある方の話が信頼できると評価されたって結果だったそうな。

人が集まり大衆化すると、何を言ったかより誰が言ったかになる。

未だに小泉進次郎が老人とかに人気だったりするし

日本でも同じだなと思った。

進次郎が石破みたいな顔してたら今ほど生き残ってない気がする。

記事への反応 -
  • だから何だ、あなた自身はどう思い考えるのか? それが重要だ。 単に他人の言葉を引用するだけでは、自らの意思表示をしたことにはならない。

    • アメリカかどこかの 体格が良い男と、体格の悪い男 それぞれに全く意味のない適当な話と、論理的で内容のあるスピーチライターが作った話をさせて どちらの話がより信頼性がありそ...

      • メラビアンの3Vの法則のこと? 確かに見た目(Visual)は相手に大きな影響力を与えることはその通りだと思う。 「何を言うかより誰が言うか」に傾倒していくことも理解できるが、間違...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん