2022年11月21日の日記

2022-11-21

親友スマブラでボロ負けした

dxから一緒にやってて当時は互角。forではワイしかってなくてガチ部屋1on1でずっとやってたから、時々親友とやるとワイの圧勝SPが出て1年くらいはワイの圧勝だった。ワイが強すぎて親友スマブラをやりたがらないので、しばらくワイはスマブラおやすみしてた。ほんで、数日前に突然スマブラやろうって誘われたか1on1やったらボロ負けした。50戦やって1勝49敗。ワイに隠して猛特訓してたらしくスマメイトにも登録してレート1800あたりらしい。悔しくて悔しくてワイもスマメイトに登録してやったら5戦全敗。gcコンと接続タップを買ったので次やる時は勝ちたい。

ジャニヲタかいゴミみたいな存在

まぁかつての俺なんだけどね

昔はよくカラオケとかでジャニ曲歌ってたわけよ

んで今は改心して普通に盛り上がる曲歌ってたけど

30くらいのおっさんが実はジャニヲタでしかホモっ気のある(俺はジャニヲタ女食い漁ってたので違う)タイプだった

愉快だから動画撮ってたらなんかファンサみたいなことしてた

面白いけどキショい

そして気付いたのがアイドルの曲はアイドル並みのルックスアイドルレベルに好きで居てくれる人間に対してじゃないと歌ってはいけないのよ

よっぽど有名かつ盛り上がる曲で無い限りはね

家族とか身内や彼女のうちで気づけた(気付いてはないがジャニヲタをやめた)のはよかった

anond:20221120112217

その神様はずいぶんと弱々しく親の愛乞う幼子めいている 愛された記憶ゆえにヤングケアラーとなるに似て 石になるのがことわりなのは神は人ならぬものであり人と同じ心は持たぬからか 愛を乞うのに   つらい解釈

スター団とかスカル団みたいな「居場所のない者のための居場所」的なシチュ好き…

anond:20221120160603

男女関係なく育休とる制度あっても誰も得しないやり方を社会がしてるってこと?

困ってる人優先はわかるけどこれじゃなかなか子供増やせないね

anond:20221120160603

男女関係なく育休とる制度あっても誰も得しないやり方を社会がしてるってこと?

困ってる人優先はわかるけどこれじゃなかなか子供増やせないね

anond:20221121225839

まあ読ませるために書いてないしな

anond:20221120112217

神が人間特別扱いするのに人間信仰必要って設定よくあるけどさ

個人からじゃないでしょ普通

契約かいうのもさ

なんで人類代表みたいなのに選出されてるのかな

おかしくない?

anond:20221029130739

保育士先生自分の勤務時間にやりたいからじゃないの?

少数派の意見無視していいってこと?

うるう秒廃止記事

誤差が蓄積して大幅にずれたらその時にまとめて修正しろってコメントがある。

100年後とかに世界中時計を1分ずらすとかいう話になったら、その時もどういう影響が出るかわからんって話になって結局そのままになるんじゃないかって気がするが。

anond:20221121170237

そうもならん

おまえらホームレスなめすぎだろ

リアルに出てこないのが食事の話

これがないだけですぐわかる

家がある人間の最低限の食事想像してみろ

昭和芸人が食うに困って食ったものの話を検索して読め

作った話なんてのはそこまでどまりなんだよ

その下がどんなもの想像できるならしてみろ

完全に別世界なんだよ

anond:20221121225758

礼には及ばんでござるという話

anond:20221121225518

その辺で転げ回ってれば終わる

ザ・メニュー映画) ネタバレ感想

ネタバレ








から思い出したけど、レストラン椅子の背もたれに服やバッグをかけるのはマナー違反

何が悪いかというと、水商売女性のしぐさとされているから。

まり、初っ端から主人公職業を暗示しているわけだ。

それに気づいたから、給仕係が無茶苦茶乱暴にそれを回収している。

そしてヤニ切れでトイレにこもったあたりで完全にばれてお前は何者だと問い詰められる。

本来心中予定のカップルか何かをあてがう予定だったんだろうと思う。

細心の注意を払って用意した素材に不純物が混じってシェフはさあ大変。

料理に対して誠実に向き合わないクソ客ばかりのなかで、マーゴは割と直感で気づいたんじゃないかな。

前菜からしておのぼりさんのような料理で、これは客をバカにしていると。

一方のタイラー料理に対しては執心しているけれど、それを提供する人、食卓を囲む人については関心を持たない。

彼が悪いオタクとして公開処刑されるのは納得感が高い。

エンジェル投資家が堕天するのと合わせてよいサービスシーン。

客もクソだけど、シェフ稼業もクソ。

努力しても報われないクソ。

パワハラセクハラ蔓延のクソ。

料理を極めるほど人間性を無くしていくクソ。

何もかもがクソ。

そのどん詰まり集大成としてのクソディナー。

ただ、田舎ダイナーの親父としてハンバーガーを焼いていれば、本当に料理必要とし感謝してくれる人と幸せに生きられたのでは

というのもシェフ妄想で、下層にいるマーゴにとってはやはりそれもクソだと言いたげな表情。

その場のルール理解して、それをうまく使うことで難を逃れるというのは、おとぎ話的によくできている。

ともあれ、予期せぬトラブルをうまくさばき、より完成度の高いディナーとして提供したシェフ努力拍手

anond:20221121225216

こういう事昔俺もよく書いてた

他人が書いたの見ると目が滑る滑る全然頭に入ってこねえのな

ためんなった

一ノ瀬家の大罪2話読んだ

助けてタコピー

なんでもいいか最後最後ご都合主義ハッピーエンドにしてくれ

anond:20221121221549

春日さんと若林さんのボケとツッコミが入れ替わったりなど、たしかオードリーを知っているからこそ笑える場面も多いと思います

ありがとうございます

まんげを食べる夢を見た

麺つゆにつけてショウガも入れてた

テザリングーーーーーー

カーナビchromecast繋いでiPhoneテザリングしてアマプラとか流そうとしたらさー

テザリングしてる本機からchromecastに繋げられないんだってー!

そんでさーFireHDからなんとかセットアップ出来たんだけど

FireHDからじゃアマプラもD+もcast出来ないんだってー!

もう色々がっかりだよ

anond:20221121100958

女様の楽しむものキャンセルできるわけないじゃん(笑

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん