2022-11-14

イヤな記憶のすりこみを消す方法が知りたい

イヤな記憶や失敗した思い出が

なぜか生活場所・行動に紐づいてしまって、その行動をするたびフラッシュバックが起きる。

たとえば

キャベツを切るたびに、昔の職場でうまくやれなかったことを思い出す

コンタクトをつけるたびに、仕事で連絡しそびれて関係微妙になったAさんのことを思い出す

■戸棚をさわるたびに、某さんとの飲み会で失敗した自分を思い出す

といった感じ。

無心でいるときに、いやなことを何度も反芻してしまう癖があって

それが変な形で刷り込みされたのかな、と思っているのだけど

この刷り込みを消すのはどうしたらいいんだろう?


めしに、キャベツを切るとき

意識的に別の「うれしかった出来事歯医者さんにめちゃくちゃ優しくしてもらった)」を思い出すようにしてみたのだけど

上書きはされることなく、一緒に出てくるようになってしまった。

その行動自体をやめる、というのも考えたけど

少なくともキャベツは一生食べるだろうし、現実的じゃないな…と思っている。

  • SSRIを飲みましょう

  • https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509462100/63 63 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/27(火) 01:02:06.73 ID:IPJYUfOD フラッシュバックしたときに「あー楽しかった」って言う(思う)と、その...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん