なぜなのか? 物理学や化学に対してアカデミアの外から漠然とした批判が来ることは少ない(物理学や化学の研究に対する批判は、それぞれの研究単位で存在する) それに対して、経済学...
エサなのに数式だ粉飾して理系っぽく見せようとしてるから コウモリ野郎にしか見えない その辺は割り切ってる社会学や歴史学の方が潔い
数式に意味がないということは研究に対する批判であって、学問に対する批判としてはかなり漠然としてるよな 「このモデルは重要な因子を捨象しすぎていて現実説明能力がない」とか...
増田のほとんどの人のレベル分かっててすっとぼけて言ってるでしょ
(理解の)レベルが低いということは別に全く問題じゃなくて、 諸自然科学:理解が浅いから批判しない←わかる 経済学:理解が浅くても批判する←??? この対比に疑問があるんだよな
そもそも批判してるのでわからないと言われても困る 特に日本の医学はトンチキなこと言いがちなので専門知識要らないぞ
医学分野で相関関係から因果関係を推定していておかしい、みたいな批判はそこそこ「理解がある」ものだと思うので、そういうのは学術的にフツーの営為だと思うそ
再現実験ができないから、ただの妄想になり果ててる。
このトラバかなり再現力あると思う 外的妥当性があるかどうかという批判は個別の研究単位に向けられるもので、「経済学」への批判としては「?」なんだよな じゃあRCT(ABテストとも)...