2022-11-13

育児休業明けの時短勤務に現金補助の話

他にやり方あるだろってのは同意だけど

財源が雇用保険なのに対して、雇用保険失業者だけに使えって言われてて、ん?ってなった

そもそも育児休業給付金の財源が雇用保険支給要件共通なんだよな

でも会社手続きするから本人は知らんのだろう…

話は変わるが、行政事務作業企業押し付けすぎなんだよな。なんで住民税の納付まで面倒見なきゃならんのよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん