2022-11-06

anond:20221105065045

なんでもいいなら地方の人気なさそうな求人にでも応募すればいい

駅チカ土日祝お休み給与シマシみたいな好条件じゃなくて

地方の中でも僻地で車必須だし、福利厚生交通費だけで、給与同業他社比較しても最低クラスで、賞与雀の涙で、年間休日は100日ぐらいで

大したキャリアも望めないし、経費削減を理由備品すらまともに支給されない会社なら基本的によほどヤバい人材でもなきゃ誰でも拾ってくれる。ソースは俺

職歴無しっていうのがガチニートなのか、フリーターなのか何なのか分からんけど

どっちにしても会社から評価なんて大差ないから片っ端から受けまくって、全部応募しきっても採用されないなら嘆いていいよ

だって弱小総務経理(と言う名の雑用)→本社経理ステップアップするのに、冗談抜きで100社は不採用になったし何なら今だって平均年収より100万ぐらい下だぞ

記事への反応 -
  • 最近はてブでは仕事がないとよくハロワにいけとか行ってくれるけど、公的職業訓練受けようとすると失業保険は最低でも1年加入実績があればいいらしいけど、 求職者支援訓練って1回...

    • なんでもいいなら地方の人気なさそうな求人にでも応募すればいい 駅チカ土日祝お休み給与マシマシみたいな好条件じゃなくて 地方の中でも僻地で車必須だし、福利厚生は交通費だけ...

    • 雇用保険はフルタイムのバイトでも加入しなきゃならないし 一年間間が開かなきゃ加入期間を通算できる だからどうしても働けないっていうなら はじめにやるべきことは半年とか3ヵ月...

      • いや、マジでそうよ。 訓練を受けていた時期は、半ニートだったこともあって人付き合い怖いなーと思ってたからなりふりかまってられなかったというのが本音だったんだけど、 いざま...

    • パソコン嫌いじゃなきゃ50歳くらいまでは余裕でどうとでもなるけど、その書き方だとたぶんパソコン好きじゃないんだよな? 建築の現場系はどうじゃ?ITと同じく万年人手不足らしいが...

      • ちょっとお金があった時期は自作もやっていたぐらいなのでパソコンは好きだよ。 パーツの選定もOSのインストールも一通りできるし、Windows Updateの更新情報は毎月見るのがちょっとした...

    • 無能でもクンニ✋(👁👅👁)🤚はできる!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん