2022-10-26

anond:20221026221801

もっと気楽な場所へ移れば?

今のその場所基礎練命の指揮者監督わからんがそういう方針のところなんでしょ

合ってないとこに居続ける必要なんてないよ

基礎重視してない緩めのとこで楽器やって、基礎練必要だと思うようになった時に基礎練すればいいよ

別に音楽やってるどこもかしこもが基礎練絶対視してるキツいところばかりじゃないんだし

記事への反応 -
  • 下手なのは練習をしてないか、練習の仕方を間違えているだけであって、基礎練をしないことじゃない。 というか、基礎練をすれば上達するというのは思い込みでしかない。そんなに甘...

    • 楽器始めたての頃ってちょっと吹けたり弾けたりするようになると「俺すげえ!!」になりがちだからね、しょうがないね。 増田はあんまり周りの音聴かなさそう+美しいハーモニーに...

      • なんで基礎練をしないことがハーモニーに興味無いとか、周りの音を聴かないことになるの? 意味がわからん。

        • 正確さよりも自分が胸が熱くなるように表情をつけたいんだろ? そのためにあらゆるプロが大事だと言ってる基礎練習をしたくないんだろ?

          • 胸が熱くなる演奏を完遂しようと思ったら、結局は半端じゃない正確さが要求される。 というか、それくらい正確に演奏できないと気が済まなくなるわけで。 そういう目的もわからずた...

            • もっと気楽な場所へ移れば? 今のその場所は基礎練命の指揮者か監督かわからんがそういう方針のところなんでしょ 合ってないとこに居続ける必要なんてないよ 基礎重視してない緩め...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん