2022-10-25

花のコサージュにはまった

娘の七五三自分の胸に花のコサージュをつけて以来コサージュにはまってしまった母親である

しかし、コサージュって自分のためじゃなくて他人のお祝いのためにつけるものであり、私には七五三入園卒園式 入学卒業式 結婚式くらいしかコサージュをつける機会がない

のに、めっちゃかわいい花のコサージュ買い足してしもた

子供10人くらいいればコサージュの出番もありまくったのか

シンプルなコサージュやちいさいコサージュなら普段使いできるけど

私が好きなのは入学式や卒業式に参加する母親が胸につける大きくて華やかなコサージュ

普段使いむり

どこかのお祝いパーティーに招待されないと

コサージュってとてもよいものですね。自分写真見てコサージュを見て、ニヤニヤしてしま

入園式だと赤ちゃんがいる家庭のママは「赤ちゃん舐めるから」とネックレスもコサージュもつけないことがあるらしいけれども、私は赤ちゃん旦那押し付けてぜったいにコサージュつけたい

コサージュってこんなに楽しい世界だったんだね。しかし、つける機会少なすぎね。大家族母親ならコサージュ大活躍できるのに

汎用性の高いネックレス指輪じゃなくて、他人のお祝いのためにつけるコサージュにはまってしまった

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん