2022-10-06

今Web3で騒いでる人

5年ぐらい前に「AIは終わった」って言ってた人とほぼ一致する

技術系でブームが到来するとそれを自分なりに解釈して自己流で勝手ビジネスにしようとするんだけど

当然ながらそんなので上手く行くはずがなく、その原因を技術押し付け勝手技術限界と決めつけ

「〇〇技術は△△にしか使えない」

って言って「終わった」宣言をする

この手の人は技術について理解することはなく、自身無知について反省することもない

実は「技術を全く知らない文系の人」はほとんど当てはまらないが

技術中途半端に知っている理系の人」の多くが当てはまる

全く知らない文系の人は自身無知自覚的だが理系中途半端に知っているので

自身経験を元に理解しようとして無理解を生み出す

Web3とかで騒いでいる人達は大半がコレで割と大手企業CTOとかも毒されてる

この辺を見るにCTO技術系の人を持ってこない方がいいと思う

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん