2022-09-30

人手が足りない会社社長です。正社員30万円ぐらいじゃもう誰も来ません

政府経済対策の発表のニュースで、どう見ても人材派遣業に手数料を流す以外意味のなさそうな政策の後に、幼稚園バス被害対策ってのがオマケでくっついてて、なめてんのかって思いました

幼稚園バス死亡事故、あれどう見ても、社会全体に蔓延する「運転手不足」の余波で運転手を雇えなくなって、経営者自分運転することになったって話でしょう

政府政策としてそこにコミットするなら、運輸、流通方面運転手不足に対する切り込み(いろいろ出される政策を守らせるための行政監査人員の充実であるとか)であって、ネットバズ勢へのリップサービスじゃないでしょう

アルコールチェックの拡大ですら言うだけ言って延期に次ぐ延期で形骸化しそうなんですけど

幼稚園バス独自の予防策で盛り上がるの、はてな村だけにしてくれませんかね

  • 逆に言うと労働者側としては向こうしばらく失業問題は心配しなくてよさそうってこと?

  • 人手が足りない会社社長です。正社員30万円ぐらいじゃもう誰も来ません 正社員に30万円だか35万円だか払えない程度の利益率しかないビジネスは畳むべきということだぞ。 それに...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん