2022-09-26

anond:20220926151219

つけたければつけていいけど発言者信頼性権威は間違いなく低下するのでほどほどにな

対象外人間コンテンツについて偉そうに批評すんのは「私は底抜けのアホです」と言ってるようなもんだから

記事への反応 -
  • リアリティ云々は後付の理由だから~とか言い出したら両方そうじゃねーかって言ってるんだが 後者がセーフ(理由に注目すべきでない)という理由がわからん つまるつまらないは主観...

    • いやキモヲタシコらせアニメはキモヲタがシコれればそれでいいわけだから 女がキモヲタ向けアニメについて女視点で何か論じようとすること自体が愚かでキチガイで絶望的に間違って...

      • つモヲタシコらせアニメかどうか(ターゲットかどうか)、がケチをつけていい基準になるなら、あらかじめ表示して公共の場に出ないようにする必要があるのでは?

        • いやケチをつけていいかダメかなら何に対してでも好きにケチをつければいいぞ そのケチをつける行為自体にも絶望的に愚かでキチガイでバカでアホで間抜けだというケチがつく可能性...

          • いやケチをつけていいかダメかなら何に対してでも好きにケチをつければいいぞ そのケチをつける行為自体にも絶望的に愚かでキチガイでバカでアホで間抜けだというケチがつく可能...

            • つけたければつけていいけど発言者の信頼性や権威は間違いなく低下するのでほどほどにな 対象外の人間がコンテンツについて偉そうに批評すんのは「私は底抜けのアホです」と言って...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん