2022-09-23

定年を伸ばすのはやめろ

55ぐらいまではほとんどがギリギリなんとか動けたり考えたりできるけれど、

60を超えてくると半分ぐらいは痴呆が入っていたり、体の不調で動けなかったり、そもそも思考と動きが緩慢になったりしてくる。

加えて、近年は技術革新もあって、その世代が持つ知識不要になっていることも多く、

彼らが唱えることの多くが根性論であり、効率などを放棄している。

(もちろん、代えがたい技術を持っていたりする場合は、別途契約するとよいと思うが・・・

 

近々の話をするなら、彼らの年収新人が2人近く雇えることも多く、

1年後の仕事量は新人2名を超えることはおそらくない。

 

彼らにも生活がある。

年金が払えないなどあるだろうが、彼らより下の世代を見る限り、生涯収入は圧倒的に多く、

そんな使い物にならない彼らの補助がこれ以上必要だろうか?

 

今最も行わなければならないのは新陳代謝であり、

今まで十分に肥え太った部分を切り捨てることが重要のではないだろうか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん